SSブログ

ジギングでは難しいイカ? 葉山船外機 2019/05/11 [ボート釣行記]

今回の釣行テーマは、南ポイントで時合を迎えてみよう、です。

いつもしばらく近辺から探ってから南に下ります。

そして南に行っても大体いつも反応悪くチョロっとやって戻るとか、南風予報などの警戒で早めに戻ります。

今回は、1日予報がいいので、釣れなくても少し堪えて、ダイナミックな地形の南ポイントで時合を迎えてみようかと。

水深20~140m。マダイからオニカサゴ狙いで。

西伊豆以上のダイナミックな地形ながら・・・

やはり今回も魚反応なし。

時合アラーム2回迎えてみましたが・・・

ホウボウ、サバがポツポツ程度。

南から離れ、戻す過程でスルメイカGET。

これは嬉しかった。今の私にはアオリやマル、ヤリ以上に欲しいイカです。

その場で、なにやらガツン的はアタリがちょくちょくあり、重みが乗っても外れます。

これはおそらくスルメでしょう。イカでも、ムギクラスやマルのパンチではないです。

先日のヤリイカもそうですが、やはりトウキっちゃんに反応いいので、このリアにカンナフックつけるとおもしろそう(笑) 次回まじめに用意します。

スルメならもう2~3杯欲しかったところですが、それ以上掛けられず。

途中、表層の魚群反応に落とすと、フォールでサバが即掛かります。

ただ・・・サバは「あんなこと」(笑)が連続であったので、最近キープする気がなくなってしまい・・・

結局、スルメ1杯以外は全リリースで、お土産はスルメだけ。

しかし南ポイントがダメなはずはなく。地元の釣り師から聞くと、この前日まで葉山で大アジがよく釣れたけどこの日の潮はパッタリ何も釣れなかったと。

サバフグすら完全沈黙の1日でした。

【今日の釣果】
DSC_1448.JPG
サバ、ホウボウ 数匹ずつ ※全リリース
スルメイカ 1

スルメは早速、塩辛を!と思いましたが、そういえばこのイカもアニサの危険性が・・・

それで、肝ワタ・ゲソの煮つけと、一夜干しにしました。

ゲソはやはりアオリの太さと柔らかさには全然敵いませんが、肝は断然美味い!

アオリもスルメほど肝が美味ければ止められないところなんですが。


さて、この釣行の翌日ですが、日曜も早朝に大海荘さんへ行きました。

F氏が、先日釣ったシロアマダイをお裾分けしてくれるとのこと。

なんでも脂がとにかく凄い、シロアマでも極上の魚だったとのこと。

それを是非食べてもらいたいと。

F氏は気遣いも最高の人ですね。本当にありがとう! しっかりと味わってみます。

こんな嬉しい御用があったので、普通でしたら釣りの翌日は7時くらいまでは寝てますが、早朝ドライブができました。

もちろんサラ様の音楽を聞きながら、森戸~逗子の海岸を流し鎌倉に入るルートで。

このルートで西伊豆を思い起こしました。

さあ、今年の西伊豆はどうするか。西伊豆瞑想はやはり必要。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。