SSブログ

ホタテちゃん 葉山船外機 2019/03/24 [ボート釣行記]

初挑戦アマダイの若狭焼き!
DSC_1337.JPG

鱗に漬けダレの味が染み込み、焼けば鱗もそのまま食べられ、身はアマダイらしくほくほく。

よしっサワラがいなければ、そのままジギングアマダイでいこう!

釣りのほうは3月2日以来で3週間空きましたが、24日(日)に葉山大海荘さんから出船できました。

前日、クライアントとのメールで「めっきり春らしくなりましたね」なんて書いていたので、甘く見そうでしたが、予報では最低気温2度・・・。

ここは予報を素直に受け止め真冬装備で臨みました。

正解でした。朝はボートが凍っていました・・・。

そして魚の活性も真冬?

朝から何の魚反応も、手ごたえもありません。あとから浜で聞くと、イワシ漁で近辺根こそぎだったとか。

あまりにも反応ないのと、海況良かったのでどんどん南に下りました。

今日は、サワラのハネがあろうがなかろうがキャストで水深0mから、途中の強い風に流され水深180mまで、ミノーからジグまでまんべんなく攻めました(笑)。

サバフグもほとんど釣れませんでしたが、あまりにも魚影がないので、むしろサバフグのいるところで粘りました。

水深50m。

9時頃に何か重量感のあるものがかかりました。上げてくると水面にオレンジの魚体。

ウッカリカサゴか・・・

ン???

怪獣顔!
DSC_1346.JPG

まさかの水深50mでのデカオニ(イズカサコ)でした。それも深場から遠いところでした。まあクーラーの中でも生きつづけるのだからいても不思議ではありませんが。

以前、アオリのエギングで浅場の本オニカサゴを釣ったことがありますが、実物なら一目でイズカサゴと違うことはわかります。

久しぶりに鬼参りでき、それも41cmの良型だったのでけっこう嬉しかったです。

これでもう帰ってもいいなという気分で風に流されるまま、水深180mになってもめげずにジギング。デカンパチがいれば(笑)。

また浅場に戻し、何か掛かりましたが中層くらいでバレ。手ごたえからデカホウボウっぽく、まあいいやと。

その場でまたフォールで2連荘・・・サバフグ。

しかし今日の状況からこの場はいいかもと粘ります。

そして11:30頃、マダイ68cmが来ました。
DSC_1348.JPG

オニ様はTGグリーンゴールドでしたが、マダイはトウキチロウです。
DSC_1350.JPG

実はここのところのアマダイジギングはトウキチロウが多いです。カラーは上の写真でちょこっと出しているお顔でみてください。(笑) >>トウキチロウ80g

12時頃からようやくいい潮目が出始めましたが、お宝土産があるのと日曜なので12時に納竿。

【今日の釣果】
オニカサゴ 41cm
マダイ 68cm
DSC_1351.JPG


大海荘さんで道具の水洗い中、今日もやってきました。
DSC_1353.JPG

マスコット猫(笑)。名前はホタテちゃんでした。
DSC_1355.JPG

あと他にも、大きな猫のアワビちゃんとダックスフントのアサリちゃんもいますが、いつも私を出迎えてくれるのはこのホタテちゃんだけです。

道具の仕上げと片付けをしてると、私の車の近くにいたホタテちゃんが急にいなくなりました。

そして道具を車に乗せると・・・

車内にいました(笑)
DSC_1356.JPG

そして運転席に。
DSC_1359.JPG

最近釣りを終えても楽しみがあります。

nice!(0)  コメント(8) 

再びの厳しい海 葉山船外機 2019/03/02 [ボート釣行記]

再びの登場!大海荘マスコットキャット
DSC_1321.JPG

最近、私が釣りから帰ると必ず顔を出してくれるので、少しは私のことを好いてくれているよう。でも手を出すと甘い声でニャ~オといいながらも逃げていきます。

はにかみ屋さんなのかなあと、思いきや、

私も知っている近所のかわいい小学生の女の子が自転車で通りかかると、その後をずっと走って追いかけていきました。

猫でもそんなことがあるんですね・・・(笑)


さて、今週も釣りに出られるので土曜か日曜か迷っていると、F氏からメール、土曜日に出ると。

そうか、F氏も出るなら土曜にしようと安心して決定。

しかし夕方に予報を見るとけっこうな強風予報になってます・・・。

でも土曜日のほうが日曜に休めるので心身安らぐし、もし海況ダメでも日曜日がある、

ということで3/2(土)に決定。

大海荘さんでいいシーアンカーを貸してくれるので、バタンバタン波さえ耐えられれば、むしろ風が強いほうが風に流され楽に広く探れます。

さて、出船です。

今日もジギングオンリー。

前回と同様、サワラが第一ターゲットです。今日はキャスティングタックルもリーダー短くして抜かりなく用意してます。

風は予報どおりかなり強い。

北風だったのであっという間に南に流されていきます・・・。

今日はサバフグが顔をちょくちょく出します・・・。これが全然いないというのも何かおかしいので良しとします。

ついでに小型のトラフグもきました。

7時くらいに60cm弱のシーバスがきました。

しかし今日は前回いたイワシの群れが全然いません。

ガッカリ・・・。

そしてサワラ、サゴシの反応もほとんどありません。

こういうのは明日になるとガラッと変わったりするんですけどね。。。

そんな状況なのと、北風強風のため水深60mもいってしまうと波高すぎで怖い。

サワラをひとまず諦め、水深50m台で釣りをします。

その水深でもヒラメ・アマダイが狙えるポイントがありますので、そのラインでシーアンカー流し。

ポツンポツンと、カサゴ、アマダイ、サバフグが来て、まあ釣りとしては楽しかったです。


【今日の釣果】
DSC_1333.JPG
シーバス 1(58cm)
アマダイ 3(35~38cm)
カサゴ  1
ソコイトヨリ 2
トラフグ 1
サバフグ 小規模攻撃あり

カサゴは30cmいかないサイズだったので、本カサゴかと喜んだのですが、残念・・・ウッカリだったようです。似たカサゴでも旨みが全然違うんですよね。

前回、前々回とジギングで釣ったアマダイですが、

前々回の47cmは内臓脂肪が凄く、初日の刺身でも抜群。ところが2日目くらいの刺身がそれほどでもなく、食べる気が少々失せて半身柵状態で意図せず12日寝かし・・・

結果これがめちゃくちゃ美味く、またアマダイが欲しくなりました。

また前回の30cm小型アマダイはすべて松かさ揚げで当然の如く最高。

そして今回のアマダイも前々回の47cm級ほどではないけど、3尾とも内臓脂肪入ってました。

ただ毎回お試しの当日刺身は47cmほどではなかったです。1日寝かしは必要そうです。


強風、厳しい海況の中、やったかいはありました。


タグ:アマダイ
nice!(0)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。