SSブログ

横浜夜景でお絵描き(釣りはお休み) 2023/10/28 [雑記]

サワラ頭の塩焼き、アマダイ潮汁。
DSC_0138.JPG

先週は持ち帰りゼロでしたが、このようにまだ食うには困ってません(笑)

今日土曜日はナイス海況のようでしたが、釣りはお休みです。

ということで金曜の夜は、久しぶりに横浜ホテルでプラン系の仕事をしてきました。

あと5年で少なくとも現役実務の仕事は引退と決めました。

それまで現在の企業システム構築サポートに加え、AIシステム、データ分析、Python、Django、モダンExcelなどいろいろ面白くなってきました。

まだまだ頭はついていけそう。来年は既存客で実践鍛錬を積みます。

釣りの戦略も練りました。

重要なのは、何をやらないか・・・ということで、今後ライン3号タックルの継続か否かが中心議題となりました(笑)。

夜景
DSC_0750.JPG


DSC_0754.JPG

さて次のお絵描き仕事は、紅葉シーズンに京都か・・・しかし人混みが酷いか・・・避けるか・・・オイタだけなら関係ないか(笑)

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメディ  [雑記]

先週末は土曜はシケ、日曜も早朝に一時かなりの強風が吹く予報を見てやめました。

それで土曜夜は、ネットでコメディ映画でもと他のブログで笑えるとお勧めの「キャメラを止めるな」を見ました。

ところがスタートからゾンビだの残酷殺害シーン、血まみれのホラーで・・・しかし段々とやはりコメディ映画だと。まあ笑えました。フランス映画ですが原作は日本映画の「カメラを止めるな」だそうで。

そして日曜は地方統一選投票日。

県知事選、直前醜聞のあった現任の知事候補の他の候補者を見てみると・・・こちらもコメディでした・・・。

だから結果は決して神奈川県民がバカということではないと思います・・・。

あと日曜は、もう15年以上練習してもダメダメなギター曲のアルハンブラの想い出の練習。

すぐ弾ける人もいれば、全く弾けないひと、長年練習しても逆にどんどん下手になっていく私のような人・・・イップスでしょうか、特に右手のトレモロの問題なんですが、時に上手くいく日もあるが全然指が動かない日のほうが次第に多くなっていました。不思議なことにジギングした翌日から数日だけは指がこわばっているはずなのに調子よく動きます。

イップスは脳の問題。それと戦いながら、いや仲良くなりながら?自己分析と自己コントロール。メトロノームを利用しスローリズムで徹底的に一音一音合わせる練習。またいろんな角度や切り口で瞬間瞬間に意識入れて反復。

ようやく最近になってこの曲らしくなる日が増えてきました。このまままた悪いほうに戻るようなことのないよう練習したらしたぶん上達していけるか。

こんなんでどんだけ才能ないのか落胆する気持ちも隙もなく、この曲だけは生涯かけてもプロ並みに弾きたいの一心。

逆に以前書いたオカリナ演奏は順調。最も好きな曲の一つ、アベ・マリアもまあまあ上手く吹けるようになりました。こちらはどんどんレパートリーを増やしていけそう。

そんな中、最近動画で若い女の子のベース演奏がお勧めに出るように。すごくカッコよくて、それ見て今度はエレキベースやるか画策中。エレキギターでは以前サンタナのソロ曲2〜3弾けてましたがベースはどうか。ベースをカラオケのようにして楽しめればと思います。まずは2~3万円の安いベースをポチりますか(笑)


さて、釣りのほうもそろそろアグレッシブなジギングができる季節がくるでしょう!ということで、過去のシーンを回想しながらそこからさらにブラッシュアップできるよう画策してます。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

釣り断念も記念すべき日 [雑記]

今週は予定はしていたけれど「釣行なし」になりました。雑記となります。

17日の金曜日に大阪の製造業のクライアントにシステムの拡張、改変の打合せで呼ばれました。もう20数年にわたり、私が生産管理・販売・在庫管理・勤怠給与管理と統合システムとして構築させてもらっている会社です。その会社の得意先の某有名大手医療機器メーカーの担当者が、うちもこんなシステムが欲しいとまで言ってたそうで。

新型コロナもだいぶ危機レベルが下がったところで、それまで封印していたシステム改変、拡張の話をしたいとのことで呼ばれました。

その会社に最後に訪問したのがコロナ蔓延当初の時期で2019年でもう3年くらい前になります・・・。

そして私のほうもリモートでメンテや打合せしてましたので、それ以来、仕事でも釣りでも関西はおろか、東京、神奈川以外には出ていませんでした。

そういった意味でこの出張は本当に記念すべき日だなあと(笑)。

最近はTeamsやZoomでのリモート会議も多くなっているのでそれでいいのですが、あえて私のほうから訪問するとお伝えし訪問することにしました。

しかしその翌日の土曜日は葉山の海況がよく、金曜日のミーティングが終わればすぐ帰路につき夜遅く帰っても釣りに出られるようしっかり準備しておきました。

ただ・・・京都滞在も捨てがたい。迷ってます(笑)。


今回の出張は、寝不足でミーティングでは情けないので、前日前乗りで予め大阪市内のホテルを予約しておきました。

そして出発。途中の電車内でスマホで新幹線の予約をしようとすると何か様子がおかしい?

新横浜につくと・・・車輌故障による点検で東海道新幹線運転見合わせ。

ダイヤが全体的にだいぶ遅れているのでいつ乗れるかわからない上、G席予約できず。自由席や普通席では混雑耐えられないんで・・・翌日出発に変更します。

しかし一度家に戻るのも空しいので、大阪のホテル予約をキャンセルし、新横浜のホテルを即日予約。当日キャンセル代8,000円、新横浜プリンスホテル16,000円也。

そして訪問日当日、自宅出発よりは1時間だけ遅く起床でき大阪へ。

ドタバタでしたが、ホテルの部屋からの朝焼けが嬉しい。
DSC_0542.JPG
DSC_0545.JPG

大阪の会社訪問し無事打合せ終了が16時。

さあ明日は釣りか?京都か?なのですが、実は打合せ中に東京のクライアントから連絡がありシステムのトラブルで土曜日は12時くらいに戻らなければならなく、それだと長く釣りできない。さらにはその後16時に別のクライアントで新規構築中の在庫管理システムの打合せが急遽決まり・・・ジギング直後の疲労では頭回らないので(笑)、釣りは断念。

これは京都が呼んでるなあと勝手に判断(笑)。せめて京都に一泊だけと京都のホテルを予約し向かいました。事前の自分自身の行動予想では(笑)、釣りにいくだろうなあと思ってましたが・・・。

京都のホテルに着いたのは19時くらい。

夜はちょこっと町を散歩。一杯くらいやりたかったですがここは我慢、空腹感覚で京都の空気楽しむのも大切(笑)。

ホテルではよく眠れました。そして夢見が最高!

その夢とは・・・ボート釣りをしていてサワラが表層に群れ、キャストするとすぐ掛りそれをネットに入れると、もう1尾追加で入ってくる。再キャストするとまた掛りサワラ3尾もあれば十分と、魚を処置しクーラーを開けるといいサイズの赤い魚やいろんな魚が入ってる!!!

あまりにもリアルな夢で、目が覚めてからもしばらく夢には思えないような感じでした(笑)。

そして朝8時にチェックアウト。

私の一番好きな場所。鴨川沿いを歩いておきます。
DSC_0547.JPG
DSC_0548.JPG
DSC_0551.JPG
DSC_0552.JPG

この数十分の体験のために来ました。決してオイタのためではないです。

帰りの新幹線にて少し仕事をし、帰宅そしてオフィスへ。

東京のシステムの不具合もリモートで対応、新規の在庫管理システムの打合せも終了。

新型コロナで萎ませてしまっていた京都愛も復活したでしょうか。次回の京都は、馴染みのマスターが移った先のジビエ料理の店に行こう!

そんな開放記念日でした。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏休みおわり [雑記]

まさかの夏休み釣行オールアウトでした・・・。

甥が来るので、かつてボートフィッシングやる前に毎週のように通い修行した東京湾乗合タチウオジギングも検討しましたが、台風余波があるので止め。

ただ今後ボートが厳しい予報のとき、こちらの選択肢があるなあと再認識。

冷凍保存していた塩サバを焼く。
DSC_0242.JPG

飴色に焼け、これは美味い!

何日に釣ったどのサバかはわからないが、船上内臓抜きなし、また包んでいたラップに血が残っていたので血抜きしていないやつか?

次回は、クーラーに2Lペットボトル氷3~4本に予め朝から海水をいれおき、そのまま直接サバやソウダを突っ込んで持ち帰ろう。

そして新戦略物資も導入予定。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【よもやま話】私と宗教と新興宗教と・・・ [雑記]

アマダイ、ホウキハタ、ブリ刺身
DSC_0207.JPG

ホウキはやはり小さくてもまあ美味いなあと私も感じましたが、家のモンが寝かして食べようと思っていた半身を翌日も握りにしてくれというくらい美味かったそうで。

大型ホウキ熱がますます上がってきました。

ブリ2週間寝かせ。
DSC_0209.JPG

マグロ大トロをサッパリさせた感じです。
長く寝かせて旨くなったというよりまだまだ美味く食べられる、という感じです。釣り魚は最高に美味い寝かせポイントで食べるのが醍醐味ですが、長く美味く刺身で食べられるという保管だけでもけっこう意味あります。


さて、この3連休は近場なら少しでも出られらないことはありませんでしたが釣りは取りやめしました。

そこで、今問題が出てきていることに関わる私の体験をよもやま話として書かせていただきます。もしかして少しでも役立つ人がいればと。

私は前に書きましたよう小学校時代、教会の日曜学校に少し行っていました。実はこの日曜学校が本当に楽しみで先生も好きでした。

結局、牧師の息子の暴力マイクが嫌でやめただけで、彼がいなければ今頃は熱心なキリスト信徒になっていたかもしれません。

実は私の両親も若い時には洗礼を受けているのですが、私が物心つくころには完全な無神論者でしたね(笑)。母によるとその洗礼のとき水に顔をつっこまれ苦しかったことが理由だそうです(笑)。

私は中学から東京三鷹に住んでいたんですが、高校のとき友達と吉祥寺でフラついていると、モ〇モン教徒に誘われ、最初はバスケなどやって仲良く遊ぶうちに、モ〇モン教の教えを受けるようになりました。

そのとき教義本で祈りを読み上げるのですが、その場面で自分や友人がそういう祈りをまじめに読んでいるということ自体に笑いが止まらなくなり死にそうでした・・・。

気持ちは真面目にやっているのに、真剣な場面で笑いをこらえるので、声が裏返りぶるぶる震え、友人がそうなっていると聞いているだけのほうも変な声が出てしまい非常事態になります(笑)。

そのときに先生の顔をみたら今にも、・・・コ〇してやろうか・・・的な恐ろしい顔をしていたので、これはヤバイと次回のアポだけしてドタキャンして逃げました・・・。
言っても、そこには3~4回通った程度でしょうか。

その他、高校で同じクラスで大人し目のヤツであまりしゃべらなかったのに、卒業後にいきなり電話かかってきて「すっごくいい話をする勉強会があるので今度参加しませんか?」と何度か誘われました。まあ全部断りましたが。

そいつはけっこう学校の成績もよくたぶんかなりいい大学へいくとは思ってたのですが、〇価大学へ入学してました。勉強会とはその会でしょうね。否定はしませんが入りたくはないです。

また私は、オートバイロードレースや格闘技などもやっていたこともあり精神世界にやはり興味を持ち、特にそのときのロードレース世界チャンプだった片山敬済にけっこう影響受け、禅・座禅なども実践してきました。

そしてその流れで社会人の頃にも、世田谷の禅寺に日曜参禅会に毎回参加してました。確か参禅費として1回500円だったかと思います。

あと、仏教だけでなく神道にも興味というか何か自分をクリアにする感覚を求め、箱根神社をはじめ出張がてら京都やその他で神社参りもしていました。

そんなところでずっと長い付き合いで、さらには私の若い時の借金苦(ロードレース時代の)を助けてくれた恩人が、その長い付き合いの中でほんの時折話してくれた「不思議なことを起こす先生が京都にいる」というところに神秘的な思いと興味を持っていました。

その恩人には彼が亡くなるまで、全国に旅行だの飲み食い、そして横浜の夜のワンセットを毎週接待してくれた時期もあり、私としてもけっこうな金持ちでその人自身運のいい人だなあというイメージがありました。それはもしかすると「京都の先生」のお力かとも。

そして今から10年ちょっと前でしょうか、ようやくその恩人から「京都の先生」のところへいきますか?と具体的な話をされました。

どうもその京都の先生の会に入門するには、以前は新車1台分くらい必要だったのが、30万円くらいに値下がりしたこともあるようです。

「京都の不思議な先生」と言われると、京都に憧れる私には超パワーワードです(笑)。

それでも入門に30万円自腹なら参加はしません。ところが恩人はその「入門費から京都滞在での一切の費用、ご馳走、豪遊費」まで全部出すよと。それで私もGoすることにしました(笑)。

そしてその入門儀式に参加。あまり内容を書くと「地獄に落ちる」と言われてますので書きませんが(これでわかる人にはわかってしまうか・・・)

以下、差支えない範囲で書きますが入門講義&儀式は2泊3日。私のような入門参加者が他に30名くらいいました。

朝昼は講義で、夜はホテルに帰ってホテルのレストランでご馳走は食べられましたが(酒なし・・・)、昼は昔の仏僧用的なかなりの粗食が寺で出されます(笑)。

その講義の内容は、アメリカの自己啓発書のベストセラーによくあるような量子精神学的な内容。

この会は主として経営者をターゲットにしているので、そういう本を読んでいないと、すごい話だなあという感想を持つのかもしれません。逆に本で読んでいるとその受け売りみたいな(笑)。

そして2日目くらいになるとけっこうヘトヘトで意識も少し朦朧としてきています。そんなタイミングでしょうか、かなり不思議な演出をした部屋で不思議な儀式を先生自身が行います。これも地獄に落ちるので詳しくは書けません(笑)。

そして3日目の朝、寺なので清浄な空気の中、鳥が鳴く雰囲気ですごくいい気分になり、3日目を終えた爽快感と疲労感そしてまだ残る朦朧感。この種の朦朧感になると恐ろしい話、なんでもYESになります。

そこへ会の先輩や先輩ぼうず(髪は長い)がやってきて、「入門おめでとう」とか「一番の親孝行は今度親を連れてくることや」とか・・・

そして「空見て、どう?」
私が「何かチカチカしてるものが飛んでます」そりゃ、3日間朝昼の幽閉で目もどうかなりますわな(笑)。

すると「それは〇仏様や、最初から見れるなんてあんたすごいな~」と。そのぼうずは連れの私の恩人にも「この人は〇仏様がみえるそうです。すごいですね」と真面目に伝えていたので本当にすごいと思っていたと思います・・・。

私もその時は朦朧としているので嬉しく思いました(笑)。

そして最終日を終え新幹線に。何か憧れの京都で一仕事終えた充実感と家に帰れることが嬉しい。しかし恩人から「今日は新横浜のホテルにもう一泊します」と・・・。

その夜も儀式があるようで・・・

夜遅く関東の仲間が5~6人(夫婦もいました)集まってきて近くの川で私だけのための儀式・・・これもあまり詳しく書くと地獄に落ちるそうなので控えます(笑)。

そしてその翌日ようやく4日目の朝に帰宅できました。

帰ってから一瞬だけようやく「不思議な京都の先生」の会に入れた喜びが出たこともありましたが、あとでネットで調べるとけっこう面倒くさい宗教のようでやばいなあと。朦朧感が消えるにつれ嫌な感情しか出てこなくなりました。

一番の決め手は、どうもその会の東京支部の集まりが休日にちょくちょくあるそうなので・・・

「釣り」にちょくちょくいけなくなる!?

これは私にとって大問題だ!と(笑)

それで恩人に「私はこの会だけは勘弁してください」と直接伝えました。その後、恩人もほんの時折は話にだしましたが、二人の間ではほとんど話題には上がらず、というよりお互い避けていました。

その恩人も以前このブログで書きましたが今から4年前に亡くなりました。やはり彼の葬式はその会が仕切ってきました。というより恩人自身の会社との2重の仕切りです。

恩人の会社のメンバーはその会のことを知らないのでびっくりしてましたので、私から説明しておきました。

その後も、その会の月会費はまあ付き合いでということでずっと2000円払い続けていました。

恩人がなくなってもその会費振込用紙の送付名義は恩人の家族・・・奥さんから娘、息子まで入れ替わり立ち替わり。そうなるとバックレることもできなく。家族ごと信者で、恩人死後にいきなりやめると恩知らずと言われるかもと。

まああと1年だけは払い続けようと。

そして恩人の死から1年経ち、あえて振込せずにいましたが、その後も何事もなく振込用紙は送られてきます。文句、催促してくれば逆にはっきりいえるチャンスだと思ったのですが。

そして3年たったところでよく考えるとトータル何年になるか憶えていないがすくなくとも10年以上、つまり2000円×12ヶ月×10年=240,000円以上は何の信仰もないのに払ってる。

馬鹿馬鹿しいので息子さんに丁寧に手紙を書き、なにか一悶着あるかと思いきや「わかりました、ありがとうございました。未払分も問題ありません」とご返事。

すんなり脱会できました・・・。

私の場合は最初からそんな軽い関係で終わりましたが、もし深く入りこんでいたらこんなもんでは済まなかったでしょう。

この宗派は別の県にも、全てが恐ろしくデカい造りの寺院を建造しています。単純にお参りをしたいほど素晴らしい寺院のようです。

こんなすごいものを造り、また小国の王族を招いたり、国賓待遇?で迎えられたり、もちろん日本の政治家にも影響力あるでしょう。

私が素直に脱会できているので、まだこの会はわりと裕福な信者が自主的に寄付しているように思えます。

私の父が亡くなったとき恩人は、私の父のための柱を会のどこか知りませんが立てておいたよと・・・無神論者の父もさぞかし喜んだことでしょう(笑) この柱もたぶん10万円以上、30万円あるいは100万円するものかもしれません。

しかしいくら〇教法人は非課税とはいえ、そんなお金が商売でなく集められるというのは不思議ですね。怖いです。

今テレビでも問題になっている件の会は、日本の金ながらそれが他国に流れているということ自体が怖いし残念。

そういう集団に共通するのが、信心、仲間、そして仲間を増やそう増やしましょう。という雰囲気でしょうか。それにつかると身動きとれなくなります。

それは宗教に関わらずエセビジネスでも昔から多くそして今どんどん増えてます・・・。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

TGベイト塗装修復とジギング宿題整理 [雑記]

前回の塩サバ
DSC_0171.JPG

オニと締めサバの握り
DSC_0173.JPG

ブリ骨つけ麺
DSC_0176.JPG

今回初のつけ麺ですが、ブリ骨を出汁でつくりました。いよいよ私もラーメンの世界に飛び込もうかと(笑)。

さて、今週は悪天候により出られませんでした。

そこでまずは曲がりなりにもリクエストいただいたTGベイトの素人的修復を。

まず用意するものとしては、

1.シヤチハタ 油性マーカー 乾きまペン 199NK-12S 12色>>

定番のグリーンゴールドだけ考えれば、下記の2色だけです。
シャチハタ 乾きまペン 油性マーカー 中字・丸芯 緑 K-177N>>
シャチハタ 乾きまペン 油性マーカー 太字・角芯 黄色 K-199N>>


2.OFFICE ACCEL(オフィスアクセル) ストレッチホロシール SHL-01>>

3.マキアージュ トップ&ベースコート ネイルケア 10mL>>

あるいは、セメダイン 30分硬化型エポキシ系接着剤 ハイスーパー30>>

DSC_0177.JPG
上がTG180gで少し剥げてきてます。下が120gでこれは前回釣行前に修正し一度使ったものです。

DSC_0178.JPG
剥げが少ないうちは、1.の油性マーカーで塗って使ってますが、1度使用でまた色落ちします。

そこで色落ちのしないよう修正した120gのほうですが、その流れは、
まずは紙に簡単に型をとり、それを利用し2.のストレッチホロシールを切り取ります。
DSC_0179.JPG
DSC_0182.JPG

それをジグに貼ります。ジグ用なので、ストレッチなのと粘着力が強いので丁寧に貼ればけっこう簡単にピッタリくっつきます。

そのホロの上やジグに直接、1.の油性マーカーで塗るだけです。グリーンゴールドなら腹部分は黄色、背の部分は緑で塗ります。

しかしそのままでは、おそらく1回で色落ちしてきますので、3.の女性用マニュキュアベースカラーを塗ります。
DSC_0183.JPG

最初は、3.のセメダイン 30分硬化型エポキシ系接着剤(A液B液あり混ぜます)で上塗りをしたのですが、塗っている途中で色が溶けて落ちてしまいましたのでマニュキュアのベースカラー(透明)にしてみました。いずれにしましてもマーカーがよく乾いてからでないとそのまま色落ちしてしまうと思います。

こんな感じでしょうか。何か自作のキラーカラーも作ってみたいものです。グローシールも売ってますので黄色ベースにそれを貼れば、先日ロストしたダイワSLセミロングライムグリーンのTG版も作れそうです。


さて話は変わりますが、ここで今後の深場ジギングのモチベーション保つために、一度これまでの宿題を整理しておこうと。

【宿題1】・・・2019年7月
水深300m弱のポイントに、DaiawaSLジグオレンジゼブラ330gを落としているとき上から100mくらいのところでガツガツっとしたアタリがあり合わせる。

根掛りのような重量感ながら底へグングン突っ込まれる。

水深深いので底にはまだ着いていないだろうというところで突っ込みが止まり、そこから重いながらもフワッフワッと巻き上げられるようになり30~50mは楽に上げられ、もらった!と。

しかしこの魚の活動水深に入ったのかまた反撃され、止まったときだけ全身のポンピングでほんの少しづつしか上がらなくなり、また突っ込まれで一進一退。穂先を見ると青物的休み泳ぎをしているのは確認。

1時間超えたところで私の痺れが切れドラグを1~2段だけ締めたところ、そのせいかわからないがいきなり横方向の走りに変わりしばらくしてラインブレイク。

真夏の総計1時間30分のファイトで終了。

【宿題2】・・・2019年10月
水深200m弱のポイントでジグパラロング250gを着底させ、ゆるいジャークで上げ、底から3mくらいでステイさせると、

いきなりドラグを引き出し吹っ飛ぶようなアタック。合わせる間もなくバレ。

上げてフックを見るとフックが2本も伸ばされていた。
DSC_1593-60438.JPG

このフックは今でも保持しているが、改めて確認しても伸びたのものを手どころかペンチでもそうそう曲げられません。

しばらくファイトして伸ばされるならまだしも、ほんの一瞬で2本のフックを伸ばされるとは・・・。

【宿題3】・・・2020年8月
やはり水深200m弱だったか、ロングジグ250gを底から30mほどただ巻きし超ロングフォール釣法のつもりでフォールだけをそのまま繰り返していたら、フォールでラインが走り合わせる。

完全に根かかりとしか思えないあるいは人でも一人掛けたような重量感で生命反応的な動きもないものの、ポンピングするとほんの少しずつ(30cmくらいずつ?)上がってくる。

なんとか5mほど上げたかというところで、いきなりドンドンと底へ突っ込まれ即ラインブレイク。

いずれにせよあんな重量感だと200mから上げるのも死んでたが(笑)。

【宿題4】・・・2022年6月
深場で底から30mのところにベイト反応発見、一度着底させてからワンピッチジャーク的にベイト反応に向けて30m巻き上げ。

ガツンと一発アタリ。即合わせるも乗らず、と思うやいなやいきなり底へ有無を言わさず真っすぐ突っ込んでいく。

ライン1.5号上での強めのドラグ設定ながら底までの30m一気に突っ込まれる。止まったところで反撃開始も既に生体反応なし、根か何かに掛ってしまいラインブレイク。


以上、いずれも過去実績の80cmオーバー真鯛、70cmオーバーカンパチ、90cmオーバーブリからの実釣経験から、それらとは一桁二桁違うパワーと重量感でした。

またバラムツやアブラボウズがいるような深海水深ではないです。

各宿題それぞれ別の種類の魚に思えるが、やはりライン1.2や1.5でファイトできる魚ではないでしょう。

そこで意を決し、オシアジガー2001にライン3号を巻き勝負していこうかと。

もしかすると今後勝負にも出会えない可能性もあるし、これまでの細ラインのジギングとは違いかなりの体力消耗も覚悟をしなければなりません。潮が速いとジグも400gを振り回さないとならないかもしれません。

それでもやはり一番の狙いは、「天然」デカンパチでしょうか。

葉山でも実現できるか。

どうも三崎方面に養殖場や海上釣り堀があるので、そこから葉山までの範囲でカンパチ脱走兵が多々います。乗合釣果やボート釣果みてもほぼ脱走兵のようです。

特に海上釣り堀からの脱走兵は天然からの捕獲らしいのでわりと魚体が綺麗です。サイズも70cmオーバーくらい。

私の釣った70cmカンパチも、最初のやつは尾鰭の破損はなくまとまっていたものの、もしかしたら再生したのかなあという感じがなきにしもあらずで判別つかず。

2番目の72cmカンパチは魚体に赤みがかかり全体に扁平で、尾も破損なくシャープに細くまとまっており、これはまず天然かと。

3番目は色、尾鰭が切れ完全な脱走兵。尾が切れてなければ75cmオーバー?(笑) 釣り上げたときはカンパチと思ったんですが、あとから見ると頭の八の字が見えない。唇の端が完全に丸くそれでヒラマサかとしばらく思っていたのですがやはり脱走カンパチだったなあと。でもすごく美味かった(笑)

調べると、三崎の海上釣堀ではヒラマサも放流してるんですね・・・。もし今後ヒラマサ釣ってもそういう事情があると複雑です。ただ写真を見るとヒラマサも釣堀ものは尾が切れてますね。

総じて尾が切れていたらまず脱走兵ですが、カンパチは尾が切れていなくても太目の尾鰭で櫛のようにバラバラしていたらならまず怪しい。天然は細く固まりシャープです。またそもそも浅場で簡単に70cmオーバーが連荘するのは性質的にみて脱走兵。

逆にいえば60cmないカンパチは天然の可能性が高いので歓迎ですね。でも脱走兵でも大型に育ったやつなら長く野生ものなのでリスペクトです。

脱走カンパチは確かに美味いんですが、わざわざジギングで釣るならやはり天然志向。まあ脱走兵は美味いので1尾なら歓迎といったところでしょうか。

そんなこともあり昨年末くらいから深場アグレッシブジギングを進めてきました。

しかしブリならともかく宿題のようにフルドラグに近いやりとりをしないとダメなことが発生し、ここで意を決してオシアジガー2001のほうのラインをファイヤーライン3号に変更。リーダーはフロロ12号へ。
DSC_0190.JPG

これで今年1回でも勝てるか。

それとも過労死か・・・


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

余計なよもやま話 [雑記]

残念ながら今週は予定通りですが釣りにはいけませんでした。

仕事しながら息抜きに動画みてますが、当然、Youtubeでの私へお薦めされる動画はジギング、中深海ジギングになります。

その中で、水深500mオーバーでも女性が手巻きでやってるのね・・・。

200mで弱音を吐いていたのでお恥ずかしい次第。

最近釣りの腕自体は老若男女問わなくなってきてますが、流石に体力は成人男子完全有利。

もちろんスポーツ選手、格闘家の女性は別としても、普通の女性が手巻きで深海釣りとは。まあその時点で普通ではありませんが(笑)。

一度私も手巻きで400~500mにジグを落としてみるか?そうすれば200~300mが楽に思えるでしょう。ただ間違ってアブラボウズでも掛ると大変ですね(笑)。


さて今回、釣りNGだったのは足の問題でした。

長年釣り専用車となったエルグランドを手放し、その次の車の納車が間に合いませんでした。

このエルグランドは西伊豆遠征の思い出も多々あり寂しい限りでした。

そんな感傷に浸る暇もなく、長年車内置きっぱなしで溜めた釣りの不用品整理が大変・・・。

こんな竿やリール、道具持ってたかなあというような感じで、全てオフィスに持ち込むと応接室がつぶれてました。

業者に廃棄依頼したら5万円也・・・。


今度の車はトヨタでエルグランドと同じような車にしましたが、

私が過去所有した車は、
日産:スカイライン
ホンダ:アコード
マツダ:センティア
日産:エルグランド
でトヨタは初でした。次はP社のMcnで(笑)。

よもやまついでですが過去バイクは、
ヤマハ:XS250Special
ヤマハ:XJ750E
ヤマハ:RZ250
ヤマハ:RZ250R
ヤマハ:TZR250
ホンダ:NSR250R(レース専用FIIIコンプリート)

RZ250以降のバイクは筑波・菅生ロードレースでの使用でした。ちなみに超激戦だった筑波SPIIに予選通過し、また改造FIIIクラスでもタイヤ以外完全ノーマル車で入賞しました。まあノービスの話ですが、その頃のノービスでは後に世界GPで上位に入るライダー多数いましたね。

そんな感じで特にラストのFIII仕様NSR250Rの購入借金に長く苦しんだトラウマか、何か買うときはローンが怖く(笑)、今回の車は中古車もあり一括支払い。

さらには事業の都合で、トイレ付き新艇ボート&1年保管費用相当くらい(笑)を来期分報酬としてパートナーに前払い。うちには会社の福利厚生でボートを買えない決定的な事情があるので残念です。

何か考えられる手としては、自分の釣ってきた魚を仕立てネット鮮魚販売サイトでも構築しボートを事業必要資産とするか?

あるいはジギング乗合ボート事業をやるか?

赤字でも売上さえ立て定款に入れればボートは正当な事業用固定資産になるはず。

かあ?どうかは、

私の関係先で、ある船宿の顧問になってる釣り好き税理士に雑談として相談してみます(笑)。


しかし今オミクロンの拡大が凄く数字としては厳しい状態ですね。変異型も出てきました。

今回のこの波が落ち着いたらいいかげん正常あるいは正常社会に近くなることを切に祈ります。

前回書いたとおり今年は新潟遠征が楽しみで、その夜も飲み歩くとか夢みてます。釣りだけでなくロシア情報収集も兼ね(笑)といろいろ画策してます。

そしてかつてよくいっていた箱根神社参りや京都飲み歩きも早く再開したい。

以上、余計なよもやま話でした。

しかし・・・まだ左目がおかしい。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

帯状疱疹まとめ、もしかかったら [雑記]

今週は釣りができませんので、いまのうちに自分もかかり最近増えているという帯状疱疹についてまとめさせていただきます。

というのも、私がこれにかかり帯状疱疹だとわかってから、医者に行こうか?それとも行かずにこのまま直るものではないか?などいろいろ迷いネットで必死に調べたからです。

結論から言えば、直ったあとの後遺症まで考えるとできるだけ早く医者へ!です。

私が帯状疱疹にかかったのが10月に入った頃。

正直この俺が?という感じでした。ここ数年、謎の咳込みはあれども、熱を出したりさしたる風邪なども引いたことがなかったからです。

さらに言えば病気にかかる直前ことさら体力失うような出来事はなかったはず。強いていえばある不摂生と睡眠不足があったかなあという程度です。その程度ならジギング連荘釣行ではるかに疲弊しています。

やはり年齢だけでなくアレが関係してるのかなあ?まあ確証ないことを書くとまずいので止めておきましょう。

最近、帯状疱疹が増えているようでその考えられる要因ですが、最近の子供は水疱瘡ワクチンを打っているので普段他人から水疱瘡ウィルスに接する機会がなくなっているそうです。

それで子供の頃に水疱瘡にかかり免疫を持っていても、ウィルス自体に接する機会がないのでどんどん免疫が弱くなっているそうです。もし普段ウィルスに接すればその免疫がまた活性化するようなのですが。

それに加え、新型コロナの影響で常にアルコール消毒でいつもピッカピカッに清潔にしてるのもあるのかもしれません。

また紫外線の増加が水痘-帯状疱疹ウイルスを押さえ込んでいる免疫を抑制して帯状疱疹を発症している可能性もあるそうです。やはり釣りする人間は紫外線には要注意です。

子供の頃にかかった水疱瘡ウィルスでもなんと人間の神経節でまったり潜伏し続けているようで、免疫が弱まったところで一気に活性化し皮膚表面に出てきて活性化・・・それが帯状疱疹です。


私の場合、最初は左耳の奥が痛かったのを記憶しています。外耳炎になったかと思いましたが、そのうちに左額に確かにおかしな発疹が出たので、ネットで調べるとすぐ帯状疱疹だということがわかりました。必ず身体の左右どちらかに出るそうなのでわかりやすいです。

私の場合はほぼ痛みなし。左眉を上げるとチクチクとする程度でした。これで甘くみました。釣りにも行き、もしかするとその疲労でウィルス優勢にし悪化させたかもしれません。

もし帯状疱疹にかかったらできるだけ安静にし、できるだけ早く医者にいくべきです。

医者(皮膚科)には次の月曜日に行って抗ウィルスの薬を処方してもらいました。もし顔面、特に目の近くに発疹ができているなら即眼科へも行き、目に入れる軟膏や結膜炎用の目薬などを処方してもらいます。特に目の場合、下手をすると失明の危険性すらあります。

できるだけ早くこれらの薬で対処しておけばウィルス退治後の後遺症も少ないそうです。

痛みについてはあまり悩まされませんでしたが、頭部の小さな発疹に軽い痒みがあったので、タオルで軽くこすったら罹患部全体に即救急車を呼びたくなるような強烈な痛みに襲われました。それも2~30秒で収まりましたが・・・一瞬にして全身脂汗でした。

それ以外はあまり痛くもありませんでしたが、甘くみて悪化させたせいなのか、もう病気的には直って2ヶ月くらい経つのに未だ額に大きな痣が残り、左眉あたりが時々押さえつけられたような違和感と、同時に左目下瞼が時々小さく痙攣してます・・・。

左額の皮膚感覚もだいぶ戻しましたが、まだ麻痺しているような感触です。人によっては強い痛みが残るそうなので要注意です。


簡単にまとめますと、身体の左が右のどちらかに発疹が出てきたら即皮膚科へ。目に近ければ眼科へも行ってください。ということです。早く薬を処方してもらい早く対処すれば後遺症も少ないようです。

帯状疱疹は80歳までに約3人に1人が発症するそうなので、ワクチンを打っておくのもいいのかもしれません。私はもう必要ありませんが今この現状がわかっていたなら迷わず打っていたでしょう(笑)。


ただ病気も考え方で、一つの転換点でもあります。

そしていいこともありました。

1.一時左目の視力を落としましたが、戻してからは以前より綺麗に見える。特に夜空の月を見たとき以前は乱視で2重に見え疲れたものでしたが、なぜか今では綺麗にはっきり見えます。月を見て感動したのは何年ぶりでしょうか。
2.療養中、長時間睡眠したのでその恐ろしき効果を知る。知力体力が「自分的には」最高レベルか(笑)。ジギングでは疲れ知らずで怖い・・・。
3.健康についての自信が崩れたので、まじめに各種サプリを飲む気になってきた。
4.しつこいですが(笑)・・・美しすぎる〇医さんに診てもらえたこと。

いずれにしましても、帯状疱疹にはかからないようにというのは難しいので、もしかかったら即行動、医者へ。

お気をつけください。けっこうやっかいです。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

しばらくブログ休止 [雑記]

先々週末に帯状疱疹に罹患してしまいました。

甘くみてその土曜に釣行。少し重症化させてしまったか。翌週の月曜すぐに皮膚科と眼科へ。

途中、額に傷だらけ、ボコボコに殴られたボクサーのような左目になりながらも皮膚科の抗ウィルス薬でほぼ直る。

しかしまだ皮膚の痺れと、左目の視力が落ちたまま。右目だけではかなり疲れるのでタイプなどはできるだけ敬遠してます。

そんなわけで左目の視力がある程度戻るまでブログ休止します。



右目でテレビを見ていると、帯状疱疹ワクチンのCMが・・・

かなり増えているようですね。絶対とはいえませんがコロナワクチンで一時的に自己免疫力が落ちるためではという情報もありました。私自身は50を超えても連荘釣行などで死にそうなくらいに疲れたときですらこんな病気にかかったことがありません。ましてや発症前の週末は釣行なしで身体はまったく疲労していないはず・・・。まあX氏のようにコロナで瀕死になるよりはいいのか。

もし、、、あなたも、、、

右側だけ、左側だけ、変な疱疹が出来てきたら即皮膚科へ。

早ければ早いほど1週間の飲み薬だけで簡単に直るはず。

逆に目の近くのものを遅らすと失明の危険もあるとのこと。

私は1回だけ壊れた神経を刺激したせいか倒れそうなほどの痛みに一瞬だけ見舞われましたが、通して痛みはありませんでした。人によっては常にかなりの痛みを持つようです。

過去水疱瘡にかかったことのある人はどなたも十分ご注意ください。



nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

忘れたころの熟成もの [雑記]

今週は釣行予定していましたが、強風でボート屋さんの出船中止になってしまいました。

家では、ようやく熟成専用冷蔵庫の刺身用寝かせの魚がなくなりました。しかしお裾分けはかなりしたものの冷凍切り身、西京漬けはまだまだあります。

この冷蔵庫は設置した温度計を見ていると-0.5℃~4℃くらいの範囲で動く温度設定しています。平均が2℃といったところでしょうか。

この冷蔵庫でどれくらいまで寝かせられるか?

そして今回、最高で、ワラサの約1ヶ月寝かせを食べました(笑)。

長く寝かせればいいというものではないですが、水抜きをしたので普通の刺身ではないような濃厚さと食感を感じる美味さでした。

魚の下準備としては、ボート上でのフリフリ血抜きは当然ですが、ホース血抜きまで行い、その後、半身や柵にしてピチットシートで水抜きしています。丸ごと保管しても逆になにか状態があまり変わらない気もします。

ホース血抜きはそんなにしつこくやっていませんが、やはり身が水っぽくなるかなあ?この身の水っぽさはしばらく魚を逆さに置こうが変わりないと思います。これをピチットシートで巻いてみると普通でないような水を吸い込んでました。

しかしながらホース血抜きだからこそか、ピチットシートで身から水を抜けば恐ろしく違うような気がしました。食感よく旨味と脂の塊になります。ホース血抜きによって臭みがなくなるからこそでしょうか。

寝かせ2~3週間目くらいでいい香りの干物臭になりましたが、流石に1ヶ月ものはそれを少し超えた匂いがするようなしないような(笑)。

念のため食べるのは止めようかと思いましたが、そんなには不快な匂いでもないし微臭なので食べてみました。

やはりかわらず美味い!
お腹も無事(笑)。

ただし長く寝かせると特にブリ・ワラサの血合いは口に入れるとどうしても生臭く匂うのでほとんどトリミングします。またピチットシートで干物になった表面があれば(笑)それもトリミング。

そのトリミング前。
DSC_0712.JPG

以前ならこんな状態なら吐きそうな腐敗臭がしたものですが、熟成用冷蔵庫のお陰かおいしそうな干物臭です。

トリミング後
DSC_0713.JPG

オオモンハタの柵は3週目で食べきりましたが、こちらはフリフリ血抜きのみ。神経締めもしていません。干物臭も何の臭いもせず、1週間寝かせより明らかに3週寝かせのほうが美味かったです。(下がオオモンハタ)
DSC_0706.JPG

根魚は匂う血合いがないのでこの熟成冷蔵庫なら普通に1ヶ月くらいはいけそうです。

ヒラメ料理
DSC_0708.JPG
DSC_0710.JPG
DSC_0715.JPG



さて、コロナに感染した知人のX氏ですが、ようやく退院。しかし1ヶ月は自宅療養、まだまだ酸素吸入器が必要だそうです。先日なんとか酸素吸入器を持ちながら1時間散歩ができたとの報告。

X氏は60代ながら、けっこう激しいスポーツもやっていましたし、酒も飲まなければ持病もありません。

こんな人が発病からあっというまにICU入りとは・・・。
自宅から救急車を呼んだときもやはり受け入れ先がなく1時間待機したそうです。
ここで救急車も呼ばずに大人しく亡くなってしまう人もいるのかと思うと・・・
想像以上に怖い病気です。



そろそろ緊急事態宣言解除の色合いが濃くなってきました。

これで葉山から出船できるのではないかと期待します。そういえば横横の逗子インターも10/1より復旧するらしいですね。

釣りのほうは、やはりアオモンはもう今年はいいかな(笑)。茶モン狙いで。

釣れればまあ嬉しいがそれほどは満足コスパの高くないアカムツ水深は捨てて、100mオーバーの深めにもヤツがいるだろうとアグレッシブジギングで攻めてみようかと。

先日ボートの不慣れから、グラップラーBB TypeLJ-B63-2の穂先を折ってしまっています。そこで今度はタイプスローJ-B66-2を入手しました。

それに加えてオシアジガーの新モデル、エキストラハイギア-XGを用意したいところでしたが、左ハンドルは10/31発売とのこと。とりあえず今のハイギアモデルで。

このあたりのアグレッシブジギングを終えたら、また昔やっていたおじいちゃんフィッシング-電動タイラバの世界にでも戻りましょうか(笑)。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。