SSブログ

活性云々も紙一重かな・・・ 葉山長者ヶ崎 2015/1/18 [ボート釣行記]

なんとか今回も、仕事、天候ともに追い詰められながら18日、日曜日に、葉山大海荘さんから船外機出船しました。

まずはいつものようにアオリのご機嫌伺い。

15mポイント、24mポイントと区切りながら、開始30分くらいでしょうか、水深30mのなんの変哲もないポイントでした。

オーソドックスなティップランでのステイが最適な風速でしたが、反応ないので、着底からの2シャクリ目くらいから、グイッと斜め後方45度に引きシャクリ。

それを徐々に戻してエギのフォールをコントロール。ちょうど中オモリ式のシャクリ感覚ながらアタリを取るイメージでしょうか。

戻すときに、ラインがやや揺れアタリのように感じるも、そのまま戻し、次の斜め45度引きシャクリで乗りました。

グイングイン感からこれはアオリでしょう。

しかしドラグが出ない。新しいリールなので締めすぎか?やばいかも。

と上がってきたのは、ドラグを出すわけもない400gアオリでした(笑)。

この水深でこのサイズ。ズッコケます。

その後、深場ポイントでもかなりタイトなポイントを攻めるために、エギのダウンショット(オモリ糸は1.5m)を試しましたが、反応なし。

まだこのDSがダメとも限りませんが、アオリは1時間弱で終了。

今回は、タイラバというか、遊動アマダイ仕掛けを考えました。
DSC_0088.JPG

以前、これと似た仕掛けでデブイシモチがよく釣れたのですが、今日は、外道のアタリもありません。

これをロッドホルダに置き、電動の巻きスピード3くらいで底から2mくらいを上下させます。

するとようやく何かかかりました。しかし途中でバレ。

再度落とすと、同じような引きで上がってきます。アマダイ決定!も・・・

水面に出てきたのは、35cmくらいのムシガレイ。でも歓迎!も・・・

水面でバレました。

その後外道のアタリすらなし。

午後の時合見当の時間帯でタイラバに変更。

まずはデカめのソコイトヨリGET。

その後、ポイントを移動し、そこでガツツ~ンとデカイ一発アタリがありますが、それだけ。

少しポイント移動して粘っていると、ようやくガツガツガツアタリがでましたが、途中で諦められました。

そこで最後の一手、伝家の電動宝刀釣法(ホルダ置き電動巻き)。

掛かりました!

ガツガツガツと頭を振り、少し巻き上げると、例のワラサ並みの突っ込みでギュルギュルギュルとドラグを鳴らします。

しかし最初の突っ込みが終わり、巻き上げ開始数メートルで、軽くなりました。。。

まあいいでしょう。

その後は、釣れたエソにフックを食いちぎられ、サバフグにタイラバを裸にされるも、付け直してラストスパート。

しかし時間切れ断念。

風、潮とも弱し、真鯛の活性も最後の齧りつきが足りなかったか?

しかしバラした中・大?ダイをもし上げてられていたと考えると、そんな悪くもなかったのでしょうか。

紙一重ですね。それでも、希望が途切れない釣りとはなりました。

今日は、大海荘で一番お帰りの遅いお客でした(笑)。

【今日の釣果】
アオリ1(400g)
ソコイトヨリ 1

大海荘アオリグループも顔を見ただけの釣果とのこと。手漕ぎマダイのFさんはまたもマダイ3尾でした。

今回の土産のアオリは小さいですが、家ではやはりスミイカの刺身ではダメだそうで(苦笑)、いい土産となりました。

ちなみに前回のスミイカで塩辛を作りましたが、やはりモンゴウ同様、最高に旨かったので、私自身はモンゴウ・スミイカ大歓迎です。

アオリの塩辛は・・・むずかしい・・・何か手があるはず(笑)。今回は、当日の夜食べられたので肝は生で。新しいうちはウニのようでうまいですね。

ソコイトヨリは、最近大きく見直していますが、半身は昆布締めでかなり評判よく、もう半身は私のランチ用に干物にしています。

それにしても、ムシガレイのバラしが非常に残念でした。


タグ:アオリ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。