SSブログ

寂しさの実感 葉山船外機 2017/02/04 [ボート釣行記]

前回、西伊豆で釣ったオニカサゴはやはり最高の味でした。

特に頭&カマの塩焼きはカニ以上においしいカニという感じで堪能しました。

4~5日寝かせの握りもやりました。

しかし、かなり薄切りにしたつもりでも歯ごたえ強すぎ。

逆にマダイの握りのうまいこと、うまいこと。

やはりマダイはシャリとの相性がいいので握りが最高ですね。


さて、2月4日(土)は西伊豆でも凪予報でしたが、葉山大海荘さんから出船しました。

予報では凪期待も、浜に着くと北風がかなり強し。

沖ではさらに厳しそう・・・。

出船し、沖に出てみると、当然のことながらさらに北風がかなり強くなり波も高くなります。

いつものごとくシーアンカーすら使わないので流されるがまま。

それでも、まずは7:30にジギングにてサゴシ55cm。
DSC_0053.JPG

このサゴシの前に、やはりサゴシだかのバラシがありリアアシストフック1本切られてました。

その後反応が無くなったので、様子見にタイラバを落としてみます。

するとマハタが来ました。
DSC_0055.JPG

再度、ジギングに戻し、

8:20前後でした。

巻き誘い的なゆらしジャークで、ガツガツっと!

マダイだと思ったのでタイラバ感覚が蘇り、そのまま巻きオンリーの誘い。

タイラバ的に乗せました。

60cmマダイでした。
DSC_0057.JPG

釣りを続けるも、強い北風に流されるままでずいぶん流されました・・・。

10:30、タイラバにてマダイ45cm前後。
DSC_0058.JPG

もう土産的にはOKでしょうということで戻ろうも、予想外に南方面に遠距離流されていました。

まだ波も高く、ゆっくりと戻ります。

土産十分ながら、もう一本デカアマダイが欲しいところ、戻りながら狙います。

しかしタイラバ、ジギングでのアマダイ、全然ダメ。

その代わりマダイ40cmがタイラバできました。
DSC_0062.JPG

その他、エソ様数匹、デカソコイトヨリ、デカホウボウなどが釣れました。
DSC_0060.JPG

終了。

西伊豆と比べれば、北風強風には悩ませられましたが、朝からポツンポツンと何かしら釣れ、途中経過も希望を持たせる反応ありと、けっこうウキウキワクワクできた1日でした。

戻って、海から浜の大海荘のボート小屋が見えたとき・・・

いつもニコニコして「どうだった?」とやってくる大海荘のご主人、沼田さんの姿がない・・・

釣果を伝えたい・・・

でももういない・・・

正直、涙が出そうになりました。

ようやく実感しました。

【今日の釣果】
DSC_0066.JPG
サゴシ 1(55cm)
マハタ 1
マダイ 3(40~60cm)
ホウボウ1(43cm前後?)
ソコイトヨリ1
エソ様 数匹

陸に戻ると、大海荘さんはお客さんで凄く賑やかでした。

その人たちといろいろお話しましたが、水泳をしていた人たちのようです。

ん? 今2月ですよね(笑)。

お土産は、大海荘ご主人がいつも喜んで受け取ってくれたホウボウと、マダイを大海荘さんに進呈しました。

帰りに、ご主人の仏壇に焼香させてもらうとその魚が供えられていました。

どうぞお上りください。

奥さんからまたいろいろお話をお聞きしました。

とても仲のいいご夫婦でした。

ご主人は、どこでも誰でもとても面倒見のいい人で、お世話になった大変多くの人が涙したそうです。

生粋の葉山っ子ながら、江戸っ子のような感じの方でした。

再度、合掌。

ありがとうございました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。