SSブログ

デカアマダイ巣窟ポイント撃沈の巻 葉山船外機 2016/01/23 [ボート釣行記]

事前の予報では、葉山も西伊豆も、午前の北東風から、午後、南西強風の予報でした。

この午後の南西の吹き始め時間を見ると、葉山のほうが西伊豆より遅く、少し安心して釣りができそう。

しかし共通している午前の北東予報は、葉山の沖合ではかなり厳しくなりそうな風速。逆に西伊豆なら凪レベル。

もう一つの重要な要素。午後から雪が降る予報。

平地より大雪になりやすい2つの峠を超えなければならない西伊豆では厳しい。

葉山釣行に決定!大海荘さんから出船です。

朝、予報を確認してみると、懸念の南西吹き出し予報がなくなりました! 

しかし・・・代わりに午前の北東風がさらに強い予報になってます。

これでは、寒いし、葉山の沖合では、海況もかなり辛いことが予想されます。

釣りの戦術はいつものように一つに集中-タイラバですが、葉山なのでターゲットは青物除外、マダイにアマダイです。

朝、出船すると、、、

岸近くでは凪でしたが、沖合に出るといきなり強風、波も低くなく注意レベル。

寒さは、完全防寒なのでそんなに寒くは感じませんでしたが、冷たい風で指が痛い。。。

タイラバの交換など指先を使う作業は気が進みません。

まずは、アマダイより浅場のマダイ狙いからです。

一発ガツンアタリ、マダイ層でのフォール時の突っつき、巻き上げ時のモゾモゾ感など、確かにマダイ気配ありありです。西伊豆ではまったく感じられなかった魚気配です。

一度、掛けてからそんなに走りがなく、スプールを止めるくらいのけっこう重い掛かりがありましたが、バレました。

あとから考えると、たぶんデカホウボウだったと思われます。にしても、魚がいる気配があるだけで楽しいものです。

マダイがいるという感触を残しながらも食いが渋く、ここはデカアマダイ巣窟ポイントへ向います。

しかし、今回はタイラバのカラーをいろいろ変えても何の反応もなし。数回アマダイらしきアタックは感じましたが、こちらも食い渋り感でダメ。

そして潮止まりお知らせアラーム。

アマダイが食うときは、もっと簡単に食ってくるはず。

一度仕切り直しで、気配があったマダイポイントへ戻してみます。

しかしここも反応が無くなり、伝家の電動宝刀釣法(ホルダ置き電動巻き)にして、ようやく何か掛かりました!

小さいマダイか?

浮き袋に負担がかからないよう、ゆっくり上げます。

海面から20mくらいで、最後の暴れを感じた瞬間、バレました。

バレた魚の近くでは、もう他の魚も掛からないんじゃないのか?とも思いましたが、即、再投入してみます。

フォール時から何か突っつく感触があり、くるぞ!

着底から、数回巻き上げでガツガツガツと来て、乗せました。

明らかにマダイです。

マダイですからそのまま竿固定、突っ込み時だけドラグが出る調整で、一定テンションで巻きます。

上がってきたのは、56cm-2.2kgのマダイでした。
DSC_0477.JPG

その後、エソ様を連釣し、さらに、デカホウボウと中ホウボウGET。
DSC_0479.JPG

DSC_0483.JPG

マダイをGETしたので、アマダイ再トライへ。

海もだいぶ静かになってきましたが、潮も止まってしまいまして・・・。

タイラバも真下。ボート移動での斜め引きもしてみますが、リトリーブ感悪し。

終了。

結局、ここ葉山では連続して調子のよかったデカアマダイ巣窟ポイントは、とうとう撃沈しました。

【今日の釣果】
マダイ 1(56cm-2.2kg)
ホウボウ2(40cmUP、30cmUP) ※40cmUP-大海荘さんへ、30cmUP-即リリース
エソ様 3 ※全リリース

前回釣ったワラサ、オニカサゴとも握りにしましたが、当然美味かったです。

しかし、酢飯との相性がとびっきりいいマダイの握りが楽しみで仕方ありません!


タグ:マダイ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。