SSブログ

非効率なイカ釣り継続 葉山船外機 2020/08/23 [ボート釣行記]

暑さと南風の土曜日を避け、雷雨の可能性があるけれども雨予報自体が弱いので涼しい日曜23日に出船。

結局、海上では雨にも降られず暑くもなかったのでよかったです。

往きは浅場のジグキャスティングから開始もアタリなし。

早々にアラ狙いのスルメポイントにて、

早速のラインカッター・・・

エースジグロスト。。。

今回はスミヤキ狙いはしないつもりだったので先糸の太リーダーは取っていた矢先でした。タチウオでしょう。

潮が強烈に速いので水深にしてはかなり重い400gジグに変更。それでもバック操船を少しでも怠るとあっという間にライン斜めです・・・。

そしてスルメ。400gジグでも果敢に抱き着いてきます。
DSC_0007.JPG

ここで自作スルメイカメタル変更かジギング継続か? 

アラでしょう!ジギングでしょう。

同じ起点に戻し流し直すと、、、

はいまたスルメ。アラ食う前にスルメが食うようです(笑)。
DSC_0009.JPG

次投入もスルメらしきアタリ。当然、ジグにはそんなには簡単に掛かりません。

流され速度も速くポイント戻すのも疲れてしまうのでスルメ終了。

流されるままジギングも反応なし。いろんなカラー、形態試すも全然ダメ。ギンメダイのみ。

無反応で時間が経ち、潮は速いまま死んできたなあと思っていた時間に、先にスルメを釣った400gジグに変更。

ロングフォールでの誘い上げで10m前後上げたところでストップさせるとガツンガツンと2発ほど強烈なアタリ。合わせるも乗らず。

即座に一つロングフォールかませてストップさせると、もう一発ガツンときたので合わせるもまた乗らず。

というよりジグの抵抗感自体無くなる。

切られました・・・今日2本目ロスト。。。

見ると接続具のすぐ上のリーダーを咬みきられてました。ジグの頭部直撃でした。

サワラかタチウオか、あるいはマダイか?

前回より一つのジギングタックルのPEを1.5に変更しましたが、こう潮が速いとあからさまに抵抗がきつくなります。また1.2いや1号くらいにしたくなりますが・・・。

時間みながら帰り道浅場ジギングに向かいます。

途中、変わったブイが浮いているなあと寄ってみると・・・何か強烈に臭い。

水死体だ!

DSC_0011.JPG


よく見るとウミガメの死体でした。

私は人間の腐乱死体、バラバラ死体、頭半分だけ飛んだ死体を間近でみたことがあるので、もし海で水死体があっても丁重に保護できるだろうと考えていました。

しかしこの強烈な臭いでそれは無理だと悟りました(笑)。ウミガメとわかってもゾッとしたくらいです。なら腐敗してなければ大丈夫か???(笑)。

以前目撃した人間の腐乱死体は車内のもので、それでも1日くらいのものでしたので(暖房で腐敗したのでしょうか)、臭いまではしませんでした。

ご遺体をそのまま残し、さらに浅場へ。

カンパチ狙いのスピードアップ&ダウン巻きでガツンと。

けっこう引くので狙い通りカンパチだなと。

かなり太ったイナワラでした。

終了。

【今日の釣果】
DSC_0014.JPG
スルメ 2
ギンメダイ 1
イナダ 1

ワラサには数cm足りませんでしたが、前回の70cmワラサより強烈感がありました。

ギンメダイは前回塩焼きにしましたが、焼くと香りがよく魚らしい美味さ!今回は開きにしました。

スルメは今回2杯あるのでようやく塩辛をやります。残りは一夜干しですがこれが家での評判誠によく。私自身は自作ランチで、未だに数年前に釣った冷凍アオリイカの破片をスパに入れ食べています(笑)。

次回はイカ仕掛けでいくか? ジグのほうが釣れるものだったりして・・・。

同じ日のF氏の釣果。
65cmの姿態美しいマダイと、ウッカリ、大マアジなどを釣ってました。
IMG00654_HDR.jpg

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー