SSブログ

2016ラストか?気合の1.X連荘は回避 西伊豆船外機2016/12/24 [ボート釣行記]

葉山のイナダだからか、今時期のイナダだからなのか、とにかく美味い!

海鮮丼&イナダ大根(for lunch)
DSC_1189.JPG

イナダ握り&アマダイ炙り握り(for lunch)
DSC_1190.JPG

イナダ握り&イクラ軍艦-イクラが足りてないw(for lunch)
DSC_1194.JPG

そういえば、前回葉山の55cmイナダを上げたときにフックがこんなになってました。
DSC_1183.JPG

やはりドラグを締めガンガン上げるならフックも頑丈なのが必要、細軸フック使うならドラグは緩め気味と、バランスを考えないといけませんね。

合わせが足りないのもあるかもしれません。

もしこれがブリだったら簡単にフックを伸ばされていたでしょう。今後に活かします。

さて、今週の釣りは土曜に西伊豆予定でした。

しかし前日、西風強風シケ、土曜日も弱いながら西風予報。朝から徐々に弱まり凪る予報ですが、午前はまだ高い波で釣りができない可能性があります。

葉山も土曜日は厳しく。

転じて、日曜日は葉山も西伊豆も凪予報。

通常なら日曜日の葉山釣行決定なんですが、12月は西伊豆釣行なしということと、これからの季節さらに西風強風パターンになるので・・・

あともう一つ、正月客には、アマダイかホウキハタか?

ホウキハタでしょう!ということで西伊豆決定。

日曜の西伊豆釣行はキツいですが凪チャンス。なら、ついでに土曜日も遅くから凪そうなので少し気合入れて1.X連チャンするか?!

ただ3連休なので前日の西伊豆の宿がとれず中伊豆泊。またシケ回復待ちのため朝は7時にチェックアウトしました。

朝、海沿いの道路から海況を見てみると、やはり波がありそう。

港について海を見てみると、漁師さんの出漁なし。

まあ土曜はダメでも日曜があるさ♪ と、のんびりを決め込みます。

ボート屋さんへは8時着。

「いつでもボート出すよ」とご主人。

「いえいえ、10時に出船します」と私。

そこに地元の顔見知りHさんが来てしばらく談笑。

この方はいつも私のボート予約を見て、顔を出してくれます。

タイラバをやりたいというので、HOW TOと、今は全く使わないロッドを進呈。お返しにミカン1箱もらいました。

そんな感じで待機し、そろそろかと10時少し前に出船してみました。

波はありましたが予報どおり風なしで、まあ釣りはできそう。

今日のタックルは、

スピニングジギング1:PE2号&8号リーダー
スピニングジギング2:PE1.5号&6号リーダー
スピニングタイラバ:PE0.8号&3号リーダー
ベイトジギング:PE1.2&6号リーダー

いつもは、スピニングジギング2を多用するのですが、今日は、スタートからスピニングジギング1を中心とします。

やはり波が高く少々船酔い気味になるほどでした・・・。

まずは、ここ最近の一番実績方面へは行かず、何気に真反対のポイントへ。

ベイト反応もシケ直後のせいか少な目。全然食わない反応ばかりです。

スタート時間が遅く実釣時間もいつもより短いので、反応&ランガンでどんどん探っていきますが、突っつきすらなく。

ようやくエソ様1尾。

タイラバに変更も無反応。

少しボートを走らせると、かなりデカいベイト反応!

しかしここがレンタルボートの一番の泣きどころ、振動子ステーでは7kmもスピードを出すと泡噛みですぐ魚探が見えなくなります。

このデカいベイト反応が見えたときにはもうだいぶ通り過ぎてしまいました。。。

この泡噛み問題さえなければ私の釣果は倍増しますよ(笑)。

このデカイ反応を通り過ぎてしまったのでジグではなくタイラバのほうを落とします。

やはり遅い!無反応。

それでも点々ながら魚の反応がありました。

無反応なタイラバロッドを舷に置き、そのまま海中流しにしておきます。

同時にスピニングジギング1号でジグ投入。

着底からソフトなワンピッチジャーク。

ようやく何か食いつきました。

ムムムムムム!?

どんどんヘビーになってきました。途中から凄い突っ込み・・・。

1本フックが外れた感触もまだバレず。

やはりフックが心配です。

頭をガンガン振りますが、アオモン的休み泳ぎもしてます。

水面まで強力な引きでキツめのドラグを引き出してきます。

そうやって上がってきたのは80cmUPのギリブリでした。
DSC_1198.JPG

もう既に12時近くになってました。

さてお次はカンパチ君だ。カンパチ君水深20~30mに移します。

こちらもベイト反応&ランガンで攻めます。

すると何回目かの投入で何かが触った?

そのままランガンするところを再投入。

今度はちゃんと食いついてきました。

これまた強烈!

かなりの重量感。カンパチ君もしばらく見ないうちにだいぶ成長したね♪

ドラグはキツめながら目一杯締めこんではいないのでガンガン潜らせてしまいました。

浅場だからもう底擦ってんな~、こうしてバラすのか。。。と頭を過ぎります。

気を取り直してドラグをさらに締め込み上げていきます。ロッド弓なり。

上げてくると、また80cmUPのブリでした。浅場のブリはまた一味違います(笑)。
DSC_1202.JPG

その後は、全然ダメ。

ホウキハタ実績ポイントへは波が高いので止めておきました。

午後に入り波が予報に反して、どんどん高くなってきています。

西風なので、凪る予報を信じて油断してるとやばいかも、とすぐ非難できる範囲で釣りをしておきます。

その間、カンパチらしき掛かりがありましたがバレ。

潮面&反応でここだ!というポイントで、ようやくオオモンハタ37cmが来ました。
DSC_1206.JPG

ふと背後を見ると、頭の高さ以上のウネリ。確実に悪化してます。

反応も悪いし、恐くなってきたので終了しました。

ウネリ、ブリ2連、無反応での長時間ジギングにてヘトヘト。

土産も十分で、もう一泊してブリの鮮度も落としたくないし。

日曜日の釣りは回避・キャンセルしました。

凪予報で事前キャンセルなので自主的にキャンセル料は置いてきました。

一応宿も予約していたので宿泊し、朝6時にチェックアウト。

まあそのまま帰宅する分には問題ない体調でしたが、釣りしていたら体調悪化したかもしれません。

【今日の釣果】
ブリ 2(80cmUP)
オオモンハタ 1(37cm)
エソ様 1
DSC_1205.JPG

ホウキハタはダメでしたが、これでオオモンハタの刺身とブリ刺し、ブリシャブを客に出せそうです。

さて、葉山大海荘さんも25日で年内終了ですし、おそらくこれで2016年の釣り納めになるのではと思います。

タグ:ブリ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。