SSブログ

3号ジギングの洗礼 葉山船外機 2023/07/22 [ボート釣行記]

久しぶりに土曜で1日釣り出来そうな予報。

それで7/22(土)に葉山船外機で出船しました。

前回同様オニ狙いのメダイ外道コースで。

ただ1日できそうなのと土曜なので多少の疲れも許容できるので・・・
これまでいろいろタックルテストしてきましたが、半ばいらないかなあと思ってきた3号ラインでのタックルを八ちゃんポイントの浅場でちょこっと試してみようかと。


朝出船し、まずは近場の浅場でTG80gGGで魚探のベイト反応に突っ込んでみます。

小カマスが入れ食いです。カマスポイントとして知られている海域からはそこそこ外れているところでしたが。

連荘でアカカマス2~3、ミズカマス2~3といったとろでしたが、小さいので全リリース。

それを食う魚がいるかと少し粘りましたが小カマスしか来ないので移動。しかし時合次第で何かいそうなポイントとして記憶。

今はカマスをやりませんが、ずいぶん前にカマスを釣っていて水面で見えるジグの動きに大きなヒントを得て、マダイにブリに応用しその他の魚にも大いに役立っているのを思い出しました。


ポイント移動先で早速3号ジギングテスト開始です。

ロッドは、2015年に購入したブラスト J57S-3/4>>で1.7mのショートロッド。すでに生産中止モデルか。

リールはシマノ・ストラディックSW8000HG>>

ライン3号&リーダー12号
で攻めてみます。

これでようやく1.5号を巻いているスフェロスのスプール代用ではなく、元のストラディックのスプールでストラディックを初利用することに。

ジグは昨年浅場で活躍したジグパラバーチカルライブベイト・腹グローキビナゴケイムラ100g>>です。

キャストしショートの巻きじゃくりしていきます。動かす感触は悪くないのですが、魚の反応なし・・・。

それではと、試しにキャスト着底からの超速スピード巻き!

スピニング8000番の超速巻きなんでかなり速いはず・・・

そこへ、中層あたりでいきなりガツンと巻きを止められ、そこから一気に底へ突っ込んできました。

先日のブリ連荘時はライン1号タックル。今回はライン3号タックルなのでそれなりにドラグは締めてますが・・・。

そこで心配なのはフックです。昨年そこそこ大きなシングルフックを使っても、ジグ直付けにしても、ジグ抱き込み現象が多発したので、逆に小さいダブルフックを付けていい感じに調整してました。さらに今回は試用感覚なのでわりと何度も使用している古いフックをつけてます・・・。

強烈なドラグ音で速い突っ込み、走り終えると固いショートロッドをぶん曲げガッツンガッツン体ごと振ります。

実績ポイントだけに良型カンパチのような気もするが・・・なにしろ今までの70cmカンパチでも1.2号~1.5号タックルで上げてますが、今回は3号で苦戦。

なんとかいなし重量感はありますが浮き上がるようになってきて、いよいよ顔が見えるぞというところで、フワッと・・・

確認すると1本のフックがアシストラインでぶち切られてました。
DSC_0719.JPG

体をガツンガツン振られているときにフックが外れた感覚がありましたので1本は外されたかと。

嚙み切られたわけではなく先に書いたよう古いフックで、ラインはザイロンですが見た目ではわからないようなフグや牙魚などの噛み傷があったのか、サバを何度も掛け上げるときにクルクルねじられていたのではないかと。またザイロンは強いですが劣化しやすいとありますね。

大型牙魚のサワラやタチウオはこんなに苦戦するほど引かないし、サメなら超スピード巻きに追いついて食うか?また突っ込みのスピードが青物、そしてラストは疲れて浮いてきたので違いますね。

タックル試用的な感覚だったので、きてもショゴクラスと高を括っていたのでフックを甘くみました。


気を取り直し、次投はこれなら抱き込まないだろうと一番大きなフックを付けキャスト。
DSC_0718.JPG

はい、すぐ根掛かりました・・・。

あおり外しに、反対側に回って引っ張るとか努力しましたがリーダーの先端切れでジグロスト。こんな感じなのでリアフックなんか怖くてつけられません。

これで観念し本命のオニ狙いにいきます。

しかしこちらではサバのみ。

今日も潮が数枚潮で、さらにジグが潮で飛ばされます。操船しながらラインを立てますが忙しい。

今日は持ってきていませんでしたが、こんな潮だと深場でオシアジガー2001でも3号ラインではとても投入する気にもなりませんね。あるいは400gくらいのジグでなにかいいのを探すか・・・。

こちらもビビらず(笑)近いうちに要試用です。なにしろ1.5号で何度もぶち切られたのはこちらの水深ですから。

ちなみに昨年の9.5kgブリは1号です。時間も過去ブログ見ると7~8分?いや実際は15分はかかっていたかも。それでも30分超の長丁場ではありませんでした。

魚の反応なく時間です。

帰り道は浅場で寄り道ジギング。

かわいいヒラメ、ソゲがきました。即リリース。

土産なしで終了。それでも3号ジギングの狼煙を上げることができそうです。


【今日の釣果】
小カマス 5~6
サバ 4
ヒラメ(ソゲ)1
※全リリース

今日も外道にメダイを期待しましたがダメ。
前回のメダイは美味かった!
DSC_0721.JPG

刺身は脂の乗ったマダイ、炙りは食感のいい寒サワラといったところでしょうか。コリコリしたラード身が美味い。
DSC_0723.JPG


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

鶴丸

アシストフック切れたのは悔やまれますね。。サバでも何度かかけると結構ボロボロになるときありますしマメな交換をしないとなぁと思いました。
翌日にでましたがベイトはいっぱいだけどサバがあまりくってこない状況でようやくブリをゲットできました!TG30gライン06、ロッドリールともにSLJ使用のものだったのでなかなかスリリングでした
by 鶴丸 (2023-07-26 13:22) 

はしけ船長

鶴丸さん

もう少しで顔を見れたところなので残念でした。サバの場合は魚体自体がクルクル回って上がってくるのでアシストラインがヨレヨレになっていること多々あります。

PE0.6でのブリは凄いですね!ロッドもSLJだとあって無きがごとしの感覚ではないでしょうか(笑)。ヒラマサなんかも細ラインで掛かった場合、突っ込まれたら完全にラインを緩めそれを繰り返して上げるテクもあるようです。
by はしけ船長 (2023-07-26 18:13) 

F

毎日、暑い日が続きますね。今週はずっとみたいですが、今年は、10月も暑い!!との予報で、日本全国が高温となってしまいますね~。

3号のラインで苦戦する大物!
一体何だったのでしょうか?
ぜひ、次回はと、上げていただきたいですが、こんな大物を私がばらしてしまったら、かなりのショックとなります。

翌日に、出てきたのですが、かなり渋い。
しかし、私もネットで、UVマスクを購入したり、暑さ対策をして望み、やはり暑さも、疲労度も押さえることができました。昔とは暑さの質が違う現代では、このようなグッツが色々と出てますし、効果的に持つ必要がありますね。
釣れたのは、良型のホウボウとマアジ、ゴマサバでした。久し振りの魚の引き、釣りを楽しむことができました。、
by F (2023-07-27 11:33) 

はしけ船長

Fさん

私も以前、真夏はハーフパンツにサンダル、半袖でしたが、今は長ズボン、長袖でないとダメですね。
確かにいい対策商品がいろいろ出てますね。ファン付きのベストもけっこう涼しいらしいですが救命具の上には無理でしょうね(笑)。

3号ラインでドラグ強締めならなおさらフックがものをいいますね。それでもこれまでのモンスターのように巻けずにこらえるだけで精一杯というほどではありませんでした。

by はしけ船長 (2023-07-27 12:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。