SSブログ

カッター地獄 葉山大海荘 2019/02/24 [ボート釣行記]

24日日曜日、海況予報よく前日から不安なく釣行できました。

朝、出船すると、何かボートのエンジン音が少し変。

ただ、動力的には普段と変わりなさそう。

海況もいいので様子を見ながらそのまま続行することに。

それでも少し不安なので、あまり遠くのポイントにはいかないようにしておきます。

魚の活性のほうも・・・凪・・・いいのか悪いのか、サバフグもいません。

朝方、F氏と海上で引網漁船を発見。何か嫌な感じ。南から北上し、長者沖から西に消えていきました。

感触ない中、ジグのスピード巻きで中層でグッと重くなり、ホウボウ。しかし即リリース。

状況探り釣りで巡り、アマダイポイントまで。

同じくジグスピード巻き、中層で? アマダイ。ジギングアマダイながら小さい30cm・・・。

昼に近づくにつれ、待望のイワシの群れがちょくちょく出現するようになりました。

海面からもイワシが見えます。

そして時折、何かに追われ水面でパシャパシャやるようになるも、サワラが跳ねるほどの状況ではありません。

水面から30mくらいに反応あり、いつも見るサゴシのようです。

まあデカいのもいるかもと、それにあわせジグを落とすと・・・

ゴツンと穂先が跳ねると同時に、いやな無抵抗感。

リーダー切り。

続いて、巻き上げていてもいきなりの無抵抗感。

またリーダー切り。

こんな感じでTGベイト2つと90gジグ連続ロスト。頼りのジグを無くし、

水面の小ナブラに向けてジグをキャストも食わず、ミノーに変えて数投でライントラブルでブレイク。。。

元々今日はキャストはやらない予定でしたので、リーダーを長めにとっていたのが凶となりました。

もうこうなったらいくつジグをロストしてもかまわんと、腹を括りスロジグ100gへ。

底でガツン!と強烈に何かあたりましたが乗らず。ロストはしませんでした。

そしてラストにヒラメ!

しかし小さいのでリリースか・・・とよく見るとムシガレイでキープ(笑)

日曜なので13時台に終了。

ようやくのベイト出現でエキサイティングでしたが、TGジグ2個、90gジグ、ミノーロストと大損害となりました。

これまでサゴシは掛ければほぼ釣り上げていたので楽観していましたが、今回の件でトラウマになりそうです。こんな酷いのは初めてでした。

サゴシ(サワラは?)の群れがこれまでなく大きく、いきなり食い気が立ったときの現象でしょうか。

タックルの一つは、4号リーダーの先に8号リーダー50cmをつけていたのですが、その継ぎ目よりだいぶ前のほうで切られていました。

まあまともにリーダーを噛まれれば何号でもスパッとやられますので、サゴシの数が多くてどれかのサゴシの歯にリーダーが当たってしまうのでしょうか?

ようやくのベイト反応で構えましたが、釣りができませんでした。

イワシもこんな感じで定着すればどんどん活性があがりそうですが、漁船も増えてくるでしょうね。


【今日の釣果】
DSC_1325.JPG
ホウボウ 33cmくらい ※リリース
アマダイ 30cm
ムシガレイ33cm

アマダイは前回、刺身関係で十分堪能したので今回は全部松かさ揚げで。いつも揚げ物はやらせるのですが、今回は自分で揚げてみるとやはり最高!
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

鶴丸

なかなか厳しい1日でしたね。フォール中なんかにアタックされてたんでしょうか?サワラクラスだとたとえワイヤーリーダーしててもおもいっきり過重かかれば切られますから運も味方にしないと獲れない獲物だとつくづく思いますがサゴシのほうがライン切る確率高いですね。それでも活性は上昇してそうで私も出たくてたまりません。やっぱイワシがいるってモチベーションがぐんと上がります。カッター地獄にTGはつらいっすね(笑)
by 鶴丸 (2019-02-28 21:36) 

F

こんばんは。

先日はお疲れ様でした~。

1日良い凪ぎで最高の釣り日和でしたね。しかし、朝のあの網を挟み込んだ2隻の漁船は気になりましたね。魚も神経質になってしまったのでしょうか。

イワシはかなり入ってきたみたいですね。今週末はどうかわかりませんが、楽しみが広がります。

私もサゴシ?と思われるリーダー切れがあり、ロストしましたが、はしけ船長さんもかなりのロストですね!
サゴシ、サワラを釣り上げるのって、かなり難しいんですね?!
ロストのこと考えると、デパ地下や築地の方が安いのかもしれませんが(笑)、あれだけ美味しい魚なので、ぜひ釣りあげたいですね。
by F (2019-02-28 22:28) 

はしけ船長

鶴丸さん

ありがとうございます。
厳しかったのか私が甘かったのか判断しがたい1日でした。

水面下30mの反応もいつもよりけっこう太くでていたので、ワクワクしながらの投入でしたが巻き上げる暇もなく切られる始末でした。

サワラは間違いなくようやく出てきたかんじですね。これで少しは安定してくれれば低水温期のこれからも面白味が出そうです。

by はしけ船長 (2019-03-01 17:36) 

はしけ船長

Fさん

昼前までの低活性は普通じゃあなかったですよね。少なくとも長者沖で何の反応もないのは人為的なもの感じます。

サワラ、サゴシが難しいかどうか・・・これまでサゴシは掛ければ8、9割方上げてますし、80cm級サワラなんか2尾ともTG60gで上げてますよ。

もしかしたらこれまでになく魚影が濃くなっているのかもしれません。今回のリーダー切りはジグに食ってきていません。泳いでいるやつの歯にリーダーが当たっただけのような気がします。それだけ濃かったように思えます。
by はしけ船長 (2019-03-01 17:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。