SSブログ

初釣り「狙い」はダイエット 西伊豆船外機 2017/01/07 [ボート釣行記]

2017年初釣りは西伊豆と葉山の予報を睨みながら、結局、凪予報の1月7日、西伊豆になりました。

私の実績上、西伊豆の長潮はほとんどスカってますから、厳しいのは覚悟します。

久しぶりに冷凍庫に長く眠っている大エビを持ってゆくか?

しかし、今日の「狙い」-メインテーマは、ずばりダイエット(笑)。

毎年のことですが、正月太りで普段仕事での集中力やスピードに影響しています。これをできるだけ早くリカバーするのが急務です(笑)。

なら釣果以上に、ジギングでヘトヘトになるのも大いに意義あり!!
大エビ持参はやはりなしで。

その上での狙いは、
もう終わりかのカンパチにお別れ会。
超絶美味のホウキハタ(orクエ)。
という感じです。

もう一つ懸念はこれ・・・関東より西伊豆が寒いこともあるんですね。
丁度、出船する時間が零下になります。。。
Yahoo20170107.gif

ならその次の狙いは、帰りの温泉でしょう! ヘロヘロ、ブルブルで入る温泉ほど最高なものはありません。


釣行前日は、夢見の悪いホテル宿泊。
本当は安くて感じのいい私の好きなホテルです。あくまでこのブログでの愛称ですので。

朝5時少し前にチェックアウト。

海につくと、まだ暗いうちから漁師さんたちが続々出漁。予報通り凪ています。

あと風がないせいか、または実際には零下ではないのか、あまり寒く感じませんでした。

明るくなってからの7時少し前に出船しました。

今日のタックルは、スピニング3本にベイト1本です。

まずホウボウ35cmくらいが釣れましたが、水面バラシ。

続いても同じくらいのサイズのホウボウ。また水面バラシ。

魚の活性があるのか、水面でバレるくらい食いが浅いのか?

まあ長潮苦戦は覚悟の上だったので上々です。

ところが案の定それから何の触りもなく、あっという間に昼少し前・・・。

極小エソ様のみ。

凪予報ながら西風なので躊躇しましたが、昨年ネギンガー宣言をした以上、ホウキを狙いに少し走ります。

そこで粘っていると、

前回のホウキハタとほぼ同じポイントで何か重いものが!

間違いない!ホウキと確信も、顔をだしたのはイエロー。
DSC_0012.JPG

アオハタ40cm前後でした。潮が速くなっていたのでその抵抗で重く感じたようです。

そして長潮・死の海状態が続きます。

ここでタイラバに変更。PE0.8号&リーダー3号のスピニングタイラバです。

やはりタイラバでもダメ。

途中、サバフグが顔を出しヒヤっとしましたが、こちらのSFは大人し目。

続いてタイラバへの何かアタックを感じ、(SFでないと信じて)何度かの着底で粘り誘っていると、

マハタ30cmUP。
DSC_0013.JPG

少し食い気が出たか?そろそろマダイも来るのでは?

だいぶ省略してますが、もうこの時点で14時です。

少し深場に移動しタイラバ投入。

巻き抵抗がかなり重いポイント。潮が動いているというより速すぎか、と感じるほどでした。

本来は、重い中でスポッと軽くなる潮壁ポイントを見つけられればベストなんですが。

そのまま重い誘い巻きしていると、いきなりギュルギュルギュルと持っていかれました。

ファーストラン! 大ダイだ。

も・・・

いきなり走りすぎ&休み泳ぎ・・・

タイラバ0.8号タックルにきてしまった。。。デカアオモン。

細ラインでのブリは速潮に乗せてしまうとやっかいです。

スピニングなのでなおさらきつい、、、久しぶりに苦痛の戦いでした。

上がったのは77.7cmのワラサでした。+0.7cmは創作ですが(笑)。
DSC_0015.JPG

まあ初釣りいいオミクジを引いたということで終了。

ワラサは少し痩せている? メインテーマはダイエットでしたから(笑)。

【釣果】
DSC_0016.JPG
アオハタ 1
マハタ 1
ワラサ 1(77cm)
※アオハタは美味いのですが黄色いのでリリース。

ダイエットとしては、
前日泊で日本酒をやってしまいましたが、
当日は、
朝)カステラ 400kカロリー
船上)サンドイッチ 250kカロリー
陸上後)スナック菓子 200kカロリー
      そば  475kカロリー
      その他 200kカロリー
      合計:1525kカロリー

1日シャクリ続け、この摂取カロリーで約1kg減。割が合わんなあ~。

帰りは温泉施設に寄ってからそのまま帰宅。22時30分頃着でした。

やはり今年もサラ・オレイン様で始まる魅惑の西伊豆でした。

(追記)
痩せていると思いきや、これだけ白みがかっているならよさそうです!
DSC_0018.JPG

あと今回は、エラ料理のぶりかげにチャレンジです。といっても1~2ヶ月後に食べられるようになりますが。

nice!(1)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 14

趣味のボート釣り

お疲れ様でした.
こちらは明日出撃しようかと思案していましたが,今日の嵐で気持ちが萎えました.
子育てに専念します(笑
ダイエットであれば,1日ジギングでもあまり意味ないですね(笑
日々の積み重ね.これに尽きます.
なので,平日はトレーニング,休日釣りは余暇で楽しむのみ,です(笑

by 趣味のボート釣り (2017-01-08 21:11) 

はしけ船長

趣味のボート釣りさん

ありがとうございます。
なかなかすばらしい私へのアドバイスなのか、ご自身の意気込みなのか、いただきましたが、半分本気、半分冗談のテーマですので(笑) 2017年気楽に行きましょう!

ただ、夜のソバさえ我慢しておけば2kg弱は落とせたかなあと思います。それだけ後悔してます(笑)。
by はしけ船長 (2017-01-09 10:33) 

こうゆう丸

お疲れ様でした。

黄色いからリリースって・・・なんか笑っちゃいました(笑)
言われてみれば、黄色ってなんか毒っぽい感じしますね。

ジグもタイラバはなんでも釣れるんだなぁと改めて思いました。

車なんかは自動運転とか進んでいますけど、釣りも自動化が進んでいくのでしょうか?自動ジギングとか(無い無い~)

今年もよろしくお願いいたします。
by こうゆう丸 (2017-01-09 11:43) 

はしけ船長

こうゆう丸さん

ありがとうございます。
黄色いのに加え、光の加減か目が緑なんですね。そのせいか次のマハタがやたら美味そうに見えました(笑)。

しかし言ってみればアマダイも黄色が入っていますが、、、こちらは京的な配色なのでいいんです(笑)。

自動ジギングでばんばん釣れるようになったら釣り止めます(笑)。今欲しいのは、変速ギア付きのリールが欲しいです。

こちらこそよろしくお願いいたします。
by はしけ船長 (2017-01-09 11:55) 

神宮

遅ればせながら、今年もよろしくお願い致します。
 
確かにスマートな魚体ですね。
沼津界隈もスリムなやつが多いです。
北陸と違って冬場が厳しい訳では無いので
脂を蓄える必要が無いからですかね?
 
アオハタってどう見ても「青」は無くて
黄色なので「キハタ」で良いのでは?と
思ってしまいます・・・。
目の色でアオハタってなったのかな?謎です。
 

by 神宮 (2017-01-09 20:43) 

はしけ船長

神宮さん

こちらこそよろしくお願いいたします。

最初にボートに上げたときはかなりゴッついと感じ、昨年のブリより明らかにデカいと思ったのですが、後から横から見ると痩せているなあと。

ところが捌くとまんざらでもなく、翌日の刺身でも舌に残るほどの旨みがありました。

また先ほど握りをしましたが大トロこそありませんが、中トロレベルはありました。

あと今時期はほとんどブリ糸状虫がいないか非常に少なくていいですね。やはり夏場のガリ痩せと違いいい季節ですね。

北陸のブリと違い、むしろヒラマサやカンパチに近い味わいではないでしょうか。

by はしけ船長 (2017-01-10 13:13) 

鶴丸

お天気の表のせいか初釣のブログ更新されてるの気づきませんでした(笑)
さすが見事にワラサゲットおめでとうございます!
同日、私も葉山ででましたがサワラがようやく跳ねだし熱いトップサワラゲーム開幕って感じでした。バイトはあるもののバラシが多く82㎝2.5k1本のみでしたが面白かったです!
真鯛もボチボチ活性上がってきた感もありですね。
by 鶴丸 (2017-01-11 16:54) 

はしけ船長


鶴丸さん

お天気表、広告と同化してしまいましたね(笑)
ありがとうございます。ワラサは痩せていたので、糸状虫たっぷりで食えないかと思いきや、脂が身に入っていてかなりの美味さでした。やはり季節ですね。美ダイも楽しみです。

いよいよ私の未知の熱い季節がきましたか!大海荘さんが言ってましたが、やはり葉山辺りのサワラは特に美味いそうです。ただ家モンは食べないので、昨年のサゴシ2尾は全て私一人で食いつくしました。

by はしけ船長 (2017-01-11 19:24) 

F

こんばんは。

ワラサ美味しそうですね~。
体型はほんとやせ型ですが、体型と食味は必ずしも比例しないのですね?

西伊豆は色んなハタが釣れますね!
アオハタもとても魅力的です。
昨シーズンからマハタは各地で多いのでしょうか?

今週末は、天候が厳しそうですかね。
かなり寒そうです。
by F (2017-01-12 17:30) 

はしけ船長

Fさん

ありがとうございます。
季節だからでしょうか、身に脂が入り込んでいました。マダイも美味くなっているでしょうね~。

西伊豆は険しい岩礁が広くありますのでハタ好みですね。あと海水温上昇でいろんなハタが北上しているので目立ってきているのかもしれません。

今週はあきらめました。来週も今のところでは・・・危なそうですね。
by はしけ船長 (2017-01-13 12:15) 

趣味のボート釣り

再コメント&質問失礼致します.

魚探の振動子取り付けですが,船長さんは既製品or自作,どちらかというと・・どちらがおすすめでしょうか?
回答し難い質問で申し訳ありません.
自作でも実際に試していないので自信はなく・・・
であれば例えばホンデックスから出ている既製品を購入した方が間違いないのかなぁ・・とか.
船長さんの直感で構いませんので,ほんのりアドバイス頂けると助かります(笑
by 趣味のボート釣り (2017-01-16 20:17) 

はしけ船長

趣味のボート釣りさん

私も最初は自作でした。100円ショップの固めのL
字、ストレートステーを繋ぎ合わせ、安いロッドホルダーで固定していました。

これがコンパクトで使いやすく、アオリ狙いばかりのときは船外機でも問題なしでした。

その後、マダイなどを船外機で狙うようになりヘナヘナ感が出たため、HONDEXの取付ステーや、今はもう売っていないダブルスクリューで止める頑丈なステーなどを購入しました。今はこちらが現役です。ただ取付可能幅が狭いので、別のボート屋にいくときは、取付幅があるHONDEXも持っていきます。

そんなわけで一番の問題は、レンタルボートだと取付できない、できても安定しない形状のボートがたまにあることです。

もし自作するとしたら、いろんな舷に固定できるチビラークLでステーを固定する方法でしょうかね。それで簡単な自作もしたことがあります。

手漕ぎなら自作低コストでOKですが、要免許の船外機ならしっかり固定できることが第一前提ですね。

やはり自作であらゆるボートにしっかり固定でき、頑丈なやつを作りたいですが、市販よりコストと時間がかかりそうなのでやってません。そのあたりをカバーできるなら自作でしょう。

ただ今は、過去の壊れたステーのパーツがあるので、それらを使って自作する可能性はあります。
by はしけ船長 (2017-01-17 12:52) 

趣味のボート釣り

お忙しい中,詳細な回答有難うございます!!!
お話しを聞いて,基本ホンデックスの既製品(万能パイプ)ベースに考えてみようかと思いました.
で,幸か不幸か今週末も不穏な雲行きなので,週末にホームセンターに行ってみて,取り付け幅や強度,コストパフォーマンスをカバーできそうな自作品ができそうであれば自作も再検討しようと思います.
ありがとうございました!!!!
by 趣味のボート釣り (2017-01-18 07:34) 

はしけ船長

趣味のボート釣りさん

魚探を生かすのも殺すのも振動子取付です(笑)

現状ではブログに書きましたよう、7~9kmで水深すら見えなくなります。

私もあらためて考えてみます。

by はしけ船長 (2017-01-18 12:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。