SSブログ

グローデイ 葉山船外機 2016/05/21 [ボート釣行記]

5月21(土)は、葉山船外機にて出船しました。
DSC_0797.JPG

朝一は、実績ポイントにてアオリ調査も、触り、反応なし。

早々にタイラバにチェンジ。

タイラバのほうも、魚探に魚影はあれども気配、アタリ一切なし。

まあこれはいつものこと。

今日の潮だと甘ダイがいいんじゃないかと、デカ甘ダイ巣窟ポイントへ。

8:00、スピニングタイラバにて、43cm甘ダイがきました。
DSC_0798.JPG

この自作タコベイトというかラバーというか、完全にアマダイキラー化してきました。

またこれまでのタイラバアマダイは、ほとんどがスピニングタイラバでGETしています。

他のカラーでは全くダメなのでグローが効いているのかと、同じくアマダイキラーとして自作(組立)した紅牙ベースのグローを電動リールタックルにセットします。

まず大型ソコイトヨリが来ました。

そして8:30、マダイ50cmが来ました。
DSC_0800.JPG

ここ最近マダイを掛けてもバラし連続なので、人様に見せられないようなヘッピリ腰に、自分ながら超情けない顔で上げました(笑)

イイモン2尾で、もう今日の土産はいいでしょう!

実は、明日も出てアオリに専念するつもりでしたので、かなり早いけどこれで上がろうかと・・・。

帰り道にタイラバを落としていきます。

10:00でした。早く上がるつもりなのに???ですが(笑)

電動&紅牙ベースのグローにてまたマダイがきました。
DSC_0803.JPG

これは本当にきれいな63cm-3kgメスマダイでした。尾が特に大きく美しい!

これで本当に終了します。

浅場でコマセをやっている同じ大海荘出船の手漕ぎのFさんの元へ。

流石、Fさん、50cmクロダイに40cm弱のマダイを上げています。

Fさんとの会話「明日いい潮廻りだからさあ明日もやるよ、Fさんもやったほうがいい!」とFさんにも連荘を勧めておきます。

その後、西伊豆と同様、アオリのための藻場調査で浅場を回ります。

ダメですね・・・。

何年か前は、迂闊に入ると藻がスクリューに絡んで厄介なことになるといった場所が多々ありましたが、今では全然ありません。

まあここ数年はそんな感じなので、引き続き岩礁アオリ狙いとなりそうです。

結局、ここといった藻場が掴めなかったので、明日の連荘は止めておきました。

一方、Fさんは連荘決定。連荘言いだしっぺがすみませんでした(笑)。

【今日の釣果】
マダイ 2(63cm-3kg、50cm)※50cmマダイは大海荘さんへ
アマダイ1(43cm)
ソコイトヨリ1 ※Fさんへ
DSC_0805.JPG
DSC_0806.JPG

手漕ぎ戦士、Fさんの釣果。
いつもながら陸から全て手漕ぎでやってのける凄さ・・・。
クロダイ50cmUP、マダイ38cmくらい、ソコイトヨリは私から。
20160521_185607.JPG

(2016.05.23追記)
Fさんの2日目は、
40cm弱のマダイを頭に、合計4尾のマダイだったそうです。

さて、今週は金曜日から大阪出張。土曜日は京都に滞在予定で、久しぶりに釣りの喧騒から逃れられそうです(笑)

nice!(1)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 12

鶴丸

21日はもしかしてはしけ船長も葉山では?と思い注意してましたが気づきませんでした。
へっぴり腰の姿を拝見できるチャンスをのがしてしまいました(笑)
アマダイポイントなら私がいた場所よりまだ深めですかね?アマラバは頭の中に全くありませんでした。
真鯛を上げた時間もほぼ同じようなのできっと葉山の時合だったんですね~

ジギングオンリーだと厳しい時期もタイラバやると断然楽しく釣りの幅が広がってよかったなぁ~と思う今日この頃です(笑)

by 鶴丸 (2016-05-22 15:32) 

はしけ船長

鶴丸さん

やはり海は広いですね!
あのへっぴり腰に、泣きそうな顔を見られたら、もうブログやめますよ(笑)。

どうも今年は潮の濁りが足りないので、アマダイいけますね。

鶴丸さんがタイラバやれば、そろそろタックルの違いも吸収し、ついてくるのは結果だけですね。確かにブログで書かれてたようにタイラバは魚探反応に頼らない釣りができますよね。その分、大ダイは潮を読む必要がありますが。


by はしけ船長 (2016-05-22 16:00) 

趣味のボート釣り

また・・・コンスタントに釣ってらっしゃるのですね(笑
凄いなぁ.
こちらは真鶴で出ていましたが,タイと名前の付くものは皆無でした.
せめてアマダイは真鶴の方が激熱のはずなのに・・・
修行が必要です.
しかし,非常に快適そうな船外機ですね!

by 趣味のボート釣り (2016-05-22 21:44) 

はしけ船長

趣味のボート釣りさん

ありがとうございます。
真鶴とはいえ、手漕ぎでのアマダイですからなんとも言えないところですよ。ただ葉山ではどんだけ沖にいくのかという距離ですが・・・江の島へいける気もするから怖い(笑)。

船外機のシートやロッドホルダなどほとんど自分で持ち込んでいますので、この写真を見て誰か勘違いして予約しないよう注意は必要ですね(笑)。

by はしけ船長 (2016-05-23 11:12) 

泰心丸

グローデイのタイトルに大海荘のボートの写真。。。
なるほど!
ボートをグローにペイントすればいいんですね!
これがアマダイや真鯛をいとも簡単に釣り上げる秘訣でしたか。。。
φ(`д´)メモメモ...

というのは置いておいて,
確かに以前は逗子の湾内でも藻が水面まで伸びていて,ペラに絡まないように気をつけて航行していたのに,去年や今年は全然そんなことありません。
ワカメも不作だったみたいですし,何らかの変化が海の中で起こっているのでしょうね。
by 泰心丸 (2016-05-24 12:47) 

ともじ

お疲れさまです。

同日早朝だけ出艇してましたがはしけ船長も出てたんですねー。しかも、、やっぱり私より釣るし。。(笑)( ̄m ̄*)

まだタイラバで甘鯛釣ったことないので釣ってみたいですが甘鯛ポイントはまだ開拓してないので手探りになりそうです。
今度後を付いて行きたいですね。。もちろんへっぴり腰も動画に収めて(笑)ゞ(≧ε≦o)ぶっ
by ともじ (2016-05-24 17:26) 

湘の丸

やはり葉山でもさすがです!

このサイズのアマダイはかなりいいお土産ですね。
タイラバアマダイが、ほとんどスピニングっていうのは、何かあるんでしょうか。

スピニングの方が「フォールの速度が速い」ので、これがアマダイに効いているのでしょうかね。
by 湘の丸 (2016-05-24 18:33) 

はしけ船長

泰心丸さん

そこですか!!!と若者っぽくリアクションしてみます(笑)。

昔、名島の岸寄りは水面まで大量の海藻でうっそうとしていて、手漕ぎでも入ったら動けなくなるんじゃあないかと怖いくらいでした。

数年前でも、葉山の漁師さんの話では、魚もホンダワラやカジメが無いから、ワカメに産卵してると言ってました。しかしそのワカメも厳しいらしいですね。。。
by はしけ船長 (2016-05-24 20:16) 

はしけ船長

ともじさん

マダイが早朝・朝マズメに釣れるなんて知りませんでした(笑)。今度から気を入れてやってみます。

甘ダイは言うならば私のタイラバ原点です。葉山のお宝感はまさしく甘ダイです。あの広大な砂漠の中で、ポイントを一から見つけてゆくことこそタイラバの一番のおもしろさではないでしょうか。魚探では魚影は映らないので潮の読み方もかなり身に付くと思いますよ。

あとアマダイが釣れ、イナダなど他の魚もやけに釣れるポイントがあれば、そこ大ダイもいますよ。これを段階的に絞り込んでいくのがボートフィシングの最高のおもしろさでしょうか。
by はしけ船長 (2016-05-24 20:23) 

はしけ船長

湘の丸さん

ありがとうございます。
でも最近、西伊豆のほうが少し寂しいですね。

やはり湘の丸さん、おもしろいところに目をつけられますね。フォールスピードが速いのでサブンっと砂を舞い上げるのでしょうか?

またシルエットの太いグロータコベイトが今のところ一番なのも何かありますかね? 着底では砂に埋まっているでしょうから、ザバ~と砂を巻き上げて上がっているのか? 

紅牙の細いグローにしたらいきなりマダイがきちゃってますから(笑)
by はしけ船長 (2016-05-24 20:30) 

F

こんにちは。
先日はお疲れ様でした!
ほんと改めてはしけ船長さんの、真鯛は綺麗でしたね!
さて、リールも手に入りましたので、ぜひ私もタイラバにて、大型の鯛を、できれば60オーバーを釣り上げたいです(笑)

いつもの手こぎによるコマセ真鯛は、昨年は30㎝前半のサイズが良いときは、入れ食いという状況もありましたが、ここ最近は30㎝後半の良型がポツポツと釣れているので、これもかなり楽しいですね~。
by F (2016-05-25 10:00) 

はしけ船長

Fさん

先日は2連荘ナイスファイト!
大ダイは、当たるも大鯛、当たらぬも大鯛、というか、いわないか(笑)。

30cm後半のサイズは文句なくうまいですよね。最近はクロダイとの味比べではないですか?
by はしけ船長 (2016-05-25 16:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。