SSブログ

葉山マダイ・スーパーエルニーニョの影響か? 葉山船外機 2016/01/31 [ボート釣行記]

そろそろ西伊豆というか、その道中、サラ・オレインの音楽を聴き通す時間がないとエネルギー不足に陥ってきました。

しかし天候と日程がそれを許してくれません。

それでも釣りにいける幸せ、ダメだと思ってた週末釣行、日曜日31日は大丈夫そうです。

日曜日なので、葉山への釣行としました。

いつものとおり葉山大海荘船外機ボートです。

朝一からタイラバへ。

いつものポイントから攻めますが、今日は気配・反応なし。やはり水温低下でダメになってきたか。

まあ先週マダイを釣ったので、今日こそはデカアマダイを、とデカアマダイ巣窟ポイントへ向かいます。

途中、まだマダイ狙いの水深で、フト気になったところへ落としてみます。

早速、フォールから反応ありで、着底から臨戦態勢で巻き上げ。

ガツガツ→沈黙→巻き上げスローダウン→軽いが何かの感触あり。

そのままスローダウンで巻き上げ→ガツガツアタリ再開→掛け巻き。

乗った!マダイ確信。

いい走り。しかし重量感はイマイチ。

上がってきたのは、67cm-3.2kgマダイでした。
DSC_0497.JPG

マダイの突っ込みは確かに鋭いのですが、やはり大型ワラサ・ブリ感覚が残ってしまうと・・・。

しかし、マダイの引きはやはり魅力的です。

当然、お土産もこれくらいのサイズあれば十分。アマダイに専念できます。

巣窟ポイントへ気持ちよくレッツゴー!

しかし、前回同様、反応なし。

時合待ちのつもりで、じっくりマッタリと攻めます。

ダメ。

探索しながらエサ釣りでの実績ポイントへ移していきます。

だいぶ時間を要しましたが、ようやく1尾。

タイラバでのアマダイはデカイのしか乗らないという定説が嘘という噂・・・ホントでした(笑)。

アマダイ26cmの小型でした。ただしクリームグローがやはりアタリました。

今日もアマダイはダメなのか、時合待ちなのか、どちらなのか?

だいぶ粘りましたがダメ。

途中、やはりクリームグローをフォールしているときに、自然フォール以上のスピードで引き込まれた感触!

巻き返し合わせ!

何か乗りました。最初の1回だけいい突っ込みながらあとはやや重いだけ。

ナニモン? イイモンかどうか判断がつきません。

水面に見えたのは、デカいムシガレイか?

違う! ちっさいヒラメ、ソゲ37cmでした(笑)。
DSC_0499.JPG

すみません、これ普通リリースかもしれませんが、私的に珍しいのでキープさせてください。

その後、風なし、暖かい気持ちのいい凪ながら、ボートが移動してくれないので、仕掛けを都度上げ移動を繰り返します。

すると、一昨年85cmマダイを釣ったポイント近くに久しぶりに来ました。

ここはアマダイ狙いはさておいて、マダイ狙いのタイラバを落としてみます。

すると、フォールから反応あり!臨戦態勢で巻き上げ。

底近くで乗りました! 

まだ底近くなので距離突っ込みませんが、鋭く重い重戦車クラスの突っ込み!

これはかなりデカい!

今日の67cmマダイと桁違いです。

でも、67cmマダイがすでにあって、さらにもう1尾大ダイ、どうするべか〜

と考えながらやりとりしてしまってます(笑)。

底層でのやりとりはしばらくしましたが、中層まで達することなく、軽くなりました。。。

フックアウト。

しかし、朝のマダイは67cmとはいえ、そこそこの良型が釣れる時間がありながらまたしばらく時間が経っても大ダイが掛かる。。。

一体今日は何なの? やはり葉山はマダイに関しては超1級ポイントを実感しました。

その後、アマダイに切り替えましたがダメ。

帰りながら水深に合わせてマダイ狙いに変えます。

今日の67cmマダイポイントで締めくくろうかと戻りましたが、漁船?乗合船?が占拠していて諦めました。

このあたりから潮目が見え始め、それに合わせ攻めてみましたがダメでした。

【本日の釣果】
マダイ 1(67cm-3.2kg)
ヒラメ 1(37cm)
アマダイ1(26cm)
DSC_0501.JPG

しかしこの時期、凪状態の上、実際に水温がかなり下がっているのにこの大ダイの活性・・・葉山にはいい具合にスーパーエルニーニョが影響しているのでしょうか(笑)。

今日の西伊豆の一本釣りの漁師さんの情報を見ると、アジにワラサ1本。マダイは釣れていないようです。

しかし、自分的には西伊豆道中がこのままない状態が続くと低活性に陥りそうです。


nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 10

鶴丸

なんだか葉山は真鯛ラッシュになってますね!晩秋のあら食い状態が今きてるんでしょうか?タイラバで真鯛(大鯛)を釣りたくてもうしょうがありません。。
まぁジギングでも釣れてくれていいんですが(笑)
タイラバで釣れるアマダイは決して良型ではないと統計的に証明いただけましたって2件目ですが(笑)アマダイはちょっと数が欲しいのでオキアミでやってみようかななんても思います。

もしかしてタイラバでヒラメはお初では?
そうなら意外な気がしますね。

西伊豆が遠退くと西伊豆の○○に嫉妬されて偉い目にあうかもしれないですね(笑)

by 鶴丸 (2016-01-31 23:04) 

湘の丸

葉山でマダイ上がってますね!
マリンボックスでもここのところ連荘で上がっています。
(ともじさんも)

やはり、こういう時に確実に釣り上げていくのが「釣りの腕」というやつなんでしょうね。

ヒラメ全然嬉しいですよね♪
自分も間違いなくお持ち帰りです。
by 湘の丸 (2016-02-01 06:17) 

ともじ

お?はしけ船長さんも昨日出てたんですねー。さてさて釣果は・・・ひひ・・・あぅ、、流石、、しっかり大きいのを(^ー^;)
安定して釣りますねぇ。。まだまだはしけ船長には及びませんが、、どうにか私も今年も真鯛釣れました♪

確かにヒラメは珍しい(笑)
37cmなら迷いつつも私も持ち帰りますw

葉山は超1級なんですか??w
となると西伊豆の魅力ってそこじゃないんですね。やはり一度お邪魔しないといけませんねー( ̄m ̄*)
by ともじ (2016-02-01 10:30) 

はしけ船長

鶴丸さん

たぶんそうだと思います。高水温でのんびりしていたのが、急激に下がってきて魚の体内カレンダーが警戒信号を・・・(笑)。

鶴丸さんの場合はどうしてもジギングをやってしまいますので、実質タイラバ時間が短いだけでしょう。強制的にタイラバタックルだけの持込でやればいかがでしょう(笑)。

ヒララバは初でした。これを皮切りにと、いきたいところです。

西伊豆の〇〇の嫉妬はお仕置きですから、あまりに過ぎると0.8タックルを狙って拷問級の〇リを遣わしそうです。

by はしけ船長 (2016-02-01 12:35) 

はしけ船長

湘の丸さん

昨年から手漕ぎでも大ダイが上がり、葉山のマダイ様相が違うようには感じていました。

とはいえ、一色のボート屋、地元釣り師の話しでは、魚が釣れないとボヤいている情報もあります。

ソゲの持ち帰りについて賛同ありがとうございました(笑)。ヒラメもデカすぎると筋張って美味くないそうですね。

by はしけ船長 (2016-02-01 12:36) 

はしけ船長

ともじさん

ともじさんも着々と、確実にサイズアップしてますね。

今回驚いたのは、少なくとも良型マダイが立て続けに掛かるというのは時合でありえるかもしれませんが、凪状態で、潮の動きもそれほどでなく、さらには時間を空けて1日2度良型がかかるというのは経験ありませんね。これが超1級でなくして何級でしょうか(笑)。まあ超1級「日」であったのは間違いなしです。

一言で西伊豆といってもけっこう広く、かつてともじさんが行った根だらけの海域とも全然違いますね。少なくとも同じボート屋さんのお客さんで大ダイ、大型青物釣った情報は聞いたことがありません。

ただ釣りで言うなら、西伊豆の魅力はダイナミックさが違いますね。大型アオモンから大ダイ、大型オニカサゴまで葉山ほど遠く沖にいかずほぼ同じポイントで狙えます。その分安全、おまけに景色も荘厳で、釣りがほんとうにラクに楽しめますからね。

で、西伊豆への行程距離は普段の精神調律に必要としていますから、なんら苦でもなくむしろワクワク感しかありません(笑)。釣りは釣果ばかりが楽しみではありません。私にとっては。

まあ、マダイに関しては春になれば葉山を完全凌駕するでしょうし、大型青物は断然西伊豆ですね。むしろこれからはマダイより大型アオラバになっていくと思います。
by はしけ船長 (2016-02-01 13:43) 

神宮


真鯛/アマダイ/ヒラメと
こーきゅーぎょーの3種は素晴らしい。

鯛ラバで何種獲れるか挑戦してみたくなりますね。
 

 

by 神宮 (2016-02-02 22:53) 

はしけ船長

神宮さん

ありがとうございます。
小さいヒラメがアマダイの外道で釣れたのは意外でした。

一度、タイラバ実釣リストでも作りたいですね。

by はしけ船長 (2016-02-03 11:30) 

F

こんにちは~。
先日は、釣行日に色々とお話しさせていただきありがとうございました!タイラバについて興味のある話ばかりでした(^O^)
当日はしけ船長さんのボートの動きをよく見させてもらいました~。きびきびとしたポイント移動に今回の見事な釣果も納得です!私の方は変わらずアンカーをうって一カ所でじっくりとコマセを使用して大ダイ狙っていましたが、タイラバって大ダイを釣るのに適した釣り方なんですね↗ぜひ適度に道具が揃いましたら、近々同船よろしくお願いしますね。それまでは少し深場のポイントに変更してじっくりとコマセ釣りですかね(^_^)明日は出れるようでしたら出てみましょうか?!
最近は葉山沖で大ダイがよく釣れてますね!うらやましい限りです…。
by F (2016-02-04 14:16) 

はしけ船長

Fさん

是非、最初から道具は気張ってください。後悔はさせません。逆にFさんがタイラバ独り立ちする頃、後悔するのは私のほうかもしれませんが(笑)。

Fさんもご存じかと思いますが、帰りに私がいると必ず地元の人も寄ってきますが、あの双眼鏡で観察されていますね(笑)。実はそこから見えない実績ポイントも多いのですが。

イワシが入り出したので、コマセはさらに厳しくなるのかなあと思います。Fさん見かけは、コマセ釣り師というよりルアーマンですよね(笑)。
by はしけ船長 (2016-02-04 15:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。