SSブログ

ドルフィンデイだったか・・・ 西伊豆船外機 2016/05/14 [ボート釣行記]

5月14日(土)、西伊豆へ釣行しました。

前日は、夢見の悪いほうのホテル宿泊。

本当に夢見が悪くて、何の夢だったか覚えてませんが、深夜起きて誰か部屋に立っていないか見回したほどです・・・。

朝3時に起床、4時にチェックアウト。

今回は、暗いうちに陸っぱりでエギングをやろうか? 

前回の西伊豆では、途中シケになり早仕舞いをしてB港海域の藻場調査をしました。

通常、本気のアオリ狙いはA港ですが、マダイ狙いと、なにかとA港より快適なので、昨年のアオリ狙い以来全てB港出船しています。

しかし、ここ数年B港のアオリは厳しく(明らかな理由あり)、今年の藻の状況も昨年以上に厳しい状況でしたが、前回の調査で1ヶ所だけ期待できそうな藻場があったのです。

やはり藻場が枯れていた昨年のA港と同様、この藻場も「ほぼ陸っぱりポイント」でしたので、暗いうちに陸からやるか、ボートに乗って朝一でやるか迷います。

しかし昨年、隣のA港で「ほぼ陸っぱり」エギングで夜釣りをさせてもらいましたが、そもそも夜釣り自体がまるで暗い中で美味しいものを食べても味がよくわからないのと同じで、釣りもおもしろく感じない。またブヨなど得体のしれない虫にも襲われますしね。。。

ボートに乗ってから朝一だけトライすることにしました。

港でタックル準備。

今日は、ナブラ対策もするつもりですので、キャスティングジギング、スピニングタイラバ、ベイトタイラバ2本に加えエギングロッド・・・5本になってしまうし、明るくなった空はピーカン。やっぱりアオリは止めよう。

と、思っていたはずなんですが、いつのまにか、葉山の大先輩、故M氏から授かったロッドにセフィアBBをセットして準備していました。

5時半頃出船。

風がないのでボートも流れず、エギングがかなりやりやすく、また昨年の藻場シャロー攻めからさらにタックルを改善させているので、軽いエギが最高に扱いやすく!

シャローの春アオリですから、できるだけポイントに近づかないようフルキャスト。

藻の切れ目に正確に着水。

水深半分くらいで見せと頭向けのごく弱いサイレントジャーク2回、そのままステイさせずに即フリーフォール。当然ラインだけはしっかり見ておきます。

底に着かないうちにサイレントシャクリ&フリーフォールを2回ほど繰り返しイカに見せます。常にライン注視。

そしてサイレント超ショートジャークで抱かせのステイ。ここだけラインはテンション掛けておきます。

「コッツン」と1回だけ穂先が小さく弾かれました。

ん?当たった?

エギは浮かせているはずなのでアタリだ!と、合わせてみると、根掛かり感後、即ドラグを鳴らし走り出しました。

マダイやブリと比べれば引きの強さやバイタリティは全然比較になりませんが、アオリは感触がいいですね。

釣り方も超シャローですから魅力倍増。

まあまあの1.5kgオスアオリでした。
DSC_0770.JPG

エギは、一昨年2.3kgアオリを釣ったシャロータイプ3.5号のお母さん的な(笑)4号で、ノーマル沈下速度。買ったばかりのやつでした。
00010003.JPG

一投目のGETで、前回の藻場ポイント調査が完全に成功しました。

ただかなりポイントがタイトなんで数はいないでしょう。そして空はピーカン。その後場所を変え15分だけランガンしてアオリは終了。

気分よくタイラバにチェンジ。

朝、港で乗合船の船長が「イワシ入り出しましたよ!」とわざわざ教えてくれる。ありがとうございます。今度、ここの乗合船は是非利用させていただきます。

浅場では、落とし込み釣り船含め、イワシ狙いの船が集結しています。

しかし沖合でのタイラバはいつもの通り魚の気配なし。

しばらくやっていると、少し離れたところで巨大魚が跳ねています!

あの大きさはマグロだろ!!!

段々近づいてきました。

タイラバを急いで上げ、キャスティングジギングタックルを握りしめアプローチ!間に合うか?

しかし、PE2号なのでマグロなら掛かったとしてもブチ切られるであろうタックルなのは一応頭にあります(笑)。

えっ何???

ドルフィンじゃねえか。。。

ベイトの魚がいるからイルカが跳ねて喜んでいるのか、既にイルカが釣り場を荒らしてしまったか。

しばらく粘ってみましたが、タイラバへの気配も全くなし。

そういえば他の漁船すらいなくなりました。

そこで少しポイントを移動しました。

6時に、キダイ30cm。

そしてミズフグ氏。。。グ~フ~にヒヤっとしましたが、今日はこれ1尾だけでした。

8時に、ハタ40cm。
DSC_0777.JPG
これはマハタでない・・・マハタらしい縦(横)縞がありません。縦(横)縞が消えたマハタモドキでしょうか???

9時に、ムシガレイ30cm。
DSC_0779.JPG

ポツン、ポツンとが釣れますが、なにやら五目釣り状態(笑)。

12時にようやく54cmマダイ。ヒットラバーは、鯛歌舞楽波動ベイト&オレンジドラゴン。
DSC_0782.JPG

これはスピニングタイラバで掛けました。ロッドはいわゆるタチウオジギングロッドでタイラバにしてはハードですが、今回のガツガツアタリでも十分掛け巻きアクションができました。

しかし50cm台のマダイとはいえ、ソフトなタイラバロッドと比べてジギングロッドでのマダイは、頭を鋭く振るのでスリルありますね~。またバラすかと思いました。

ジギングロッドではなく、エギングロッド、一つテンヤロッドにすれば取込み時のマダイの頭振りでも安心感出てきますが、少し重いオモリでキャストできなくなりそうです。

続いて、同じくスピニングタイラバでホウボウ44cm。

途中、北東風がかなり強くなり少し恐怖を覚えましたが、西伊豆では東っ気の風は波がフラットになりますのでそのまま続行できました。

お話しました今日のタックル5本。
DSC_0785.JPG

オシアカルカッタは、またシングルに戻ってます(笑)。

ナブラ待ちのタックルは、Daiwaブラストヒラマサ&ShimanoアセレーションSW6000PGです。

今日は、鳥が10羽くらいが上空を旋回しイワシの群れを追っていたようですが、下からのイワシイーターがいないせいかナブラになりませんでした。それともイワシイーターはイルカに食べられたか?

これからイワシの入りが定着すれば、大型魚のナブラが出るように思われます。

今日もマダイの活性は感じられませんでした。

【今日の釣果】
DSC_0786.JPG
アオリ 1(1.5kg)
マダイ 1(54cm)
キダイ 1(30cm)
ハタ  1(40cm)
ホウボウ1(44cm)
ムシガレイ 1(32cm)
ミズフグ氏 1

スピニングタイラバは、だいぶサマになってきました(笑)。

メリットは、
・キャストできる。
・フリーフォールがかなり速い。
マダイにスローフォールで見せる必要性は今のところ感じません。
むしろスローフォールだとガチガチ齧られながらベイトではないと見切られる可能性はあるかと。
・ハンドルが下にあるので、安定した巻きをやりやすい。
・スロー巻きもできれば、安定したスピード巻きもできる。
・回収がラクで速い。

デメリットは、
・フォールの突っつき反応がわからない。
ぐらいでしょうか。

深場でのキャストは、結局、潮の流れのほうに影響されますのであまり効果ないのですが、全く風なし潮が流れないときは多少違いがあり攻めてる自己満足感はあります(笑)。

実は、私がタイラバを始めた頃は、エギングの後でやることが多かったので、エギングタックルに固定式タイラバでよくやってました。

捌いたマダイは、白子が小さくなってました。お味はどうでしょうか?

先週の小ブリは、太ってはいないけど、ブリらしく脂がしっかり乗っていて握りはマグロの中トロ並み、ブリ大根は薄味付けで脂の旨みで食べられました。

あとは粕漬けに、カマは冷凍し照り焼きでアボガド添えが楽しみです。

何より、ブリ糸状虫が全くいない美しいブリでした。ブリ糸状虫は今の時期が一番いる時期で秋に向けて少なくなるかいなくなるそうです。

同日Fさん、葉山大海荘手漕ぎ釣果
DSC_0274.JPG
最大40cmUPだそうです。朝からマダイが好調でしたが10時くらいに北風強風で撤収したそうです。


nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 11

鶴丸

タックルは何を持ち込むか楽しい悩みが増える時期になりましたね~
今年は特にいい意味で読みづらさがあるような?
アオリは私も朝一で試みましたが撃沈でした。。さすがはしけ船長狙いどおり仕留めてますね!その後の釣りの精神的余裕が感じられました(笑)

イルカがいるとやっぱ駄目なんですね。
1ヶ月前くらいでしょうか?MBメンバーの方が鎌倉沖でイルカの群れに遭遇され全く釣れなかったそうです。
間違ってもイルカは釣りたくないですね(笑)
by 鶴丸 (2016-05-15 18:12) 

趣味のボート釣り

皆さんタックルをたくさん持っているのですね~.
私はオトコ一本勝負ですな(笑
しかし,私の釣りタイものを洗いざらい見事に釣り上げましたね.素晴らしいです.
しかし,夢見悪さは・・・やはりヤツですね.
夢見からの箱根・・・からの~・・・今回です.
徐々にパワーアップしている妖気を感じます(笑
(霊感ゼロ)
by 趣味のボート釣り (2016-05-15 21:55) 

はしけ船長

鶴丸さん

できれば5本と言わず沢山持ち込めば安心感がありますが、疲れるに従い段々ボート内が散らかってきますので集中力も欠如してきますね・・・理想は1本勝負ですがいつも矛盾しちゃってます(笑)。

某プロは、イルカがいればベイトも大型魚もいるのでチャンスとばかりにルアーを投げ込むそうです。それでもイルカは頭がいいので絶対釣れないそうです。でも狙いによっては全然ダメになりそうですね。

by はしけ船長 (2016-05-16 12:03) 

はしけ船長

趣味のボート釣りさん

オトコ1本勝負は私の理想なんです。タックルを何本も持ち込むと釣法戦略が分散してしまうので、あまりよくない気がします。いつも不安に負けているということでしょうね・・・。

妖気でもいいじゃないですか(笑) 実際形としては見えてませんが、何かあって、それでもいいもんの妖気の気がしてきましたよ(笑)

by はしけ船長 (2016-05-16 12:04) 

湘の丸

釣りを堪能するには十分な釣果でしたね!
アオリから始まり、五目達成、さすがです。

タックルを5本もボートに積み込んだんですね。
戦略的な釣りをされていることが、伝わってきます。
スピニングタイラバ、自分はまだ未経験なので、いろいろ勉強になります。

あと、悪夢の部屋ですが、毎度毎度の悪夢となると、ひょっとして何かいるんじゃないですか??
by 湘の丸 (2016-05-16 19:06) 

はしけ船長

湘の丸さん

西伊豆らしからぬ五目でした(笑) でも本当に活性が高いとオニやらオオモン、アカハタなど超いいもんが凄いはずなんですけど。

やれば、まずスピニングのフォールの速さに気づかれると思います。巻きのコントロールもやりやすいので、オシアカルカッタがなければかなり使い込むところでしょう。

きっと何かいます。しかし歓迎してくれてもいるようです。(笑)

by はしけ船長 (2016-05-16 20:31) 

お名前(必須)

おはようございます。
いつも写真の掲載、ありがとうございます!

西伊豆釣行お疲れ様でした。はしけ船長さんは、葉山でもそうですが、西伊豆でも地元の方の馴染みなんですね~。ボート屋さん以外の船宿の方からも声をかけられて、情報を得られるんですね。ぜひ、はしけ船長さんの西伊豆乗合船釣行の結果も楽しみにしてます!

羨ましい限りの釣果ですね(^^)/アオリイカからハタ、ホウボウそして真鯛等などと高級物が種々多彩ですね。釣りは釣るのはもちろんですが、やはり食べるのも楽しみですよね。白身系が多いのでさっぱり感がありますね~。やはりこの中に今後は赤身の王様マグロ(今回はイルカでしたが…)も必要かもしれませんね?!
ハタは何ハタかわかりましたか?クエではないですよね?マハタモドキというのもいるんですね~。

真鯛の活性はこれからに期待ですかね!それともタイラバ人口が増えて大鯛が減少?!ほれとも今年はその年の周期で大鯛が少ないのでしょうか?!
手こぎボートの真鯛は、昨年のこの時期はあまり釣れなかったのが、大きくはないですが、今年は今のところ釣れてるな~という印象で、やはりその年によっても違うんですね~。
by お名前(必須) (2016-05-17 08:42) 

F

あれ?名前が入ってなかっですね。失礼しました。
by F (2016-05-17 08:45) 

はしけ船長

Fさん

釣り三昧は一先ず落ち着いたのでしょうか?(笑)
葉山でも西伊豆でも地元の人や地元漁師さんはいつも声をかけてくれますね。

赤身といえば西伊豆では、本来カツオ乱舞の季節なんですが、今年も全然ダメだそうです・・・。

ハタは、間違いなくマハタではなく、マハタモドキにしてもまだ疑問です。確かにうっすらですが模様が前方に向かっているし、同じようなサイズで今回のように模様が薄い魚をクエと言っているブログもありましたが、いまだよくわかりません。釣り上げたときは、アラかと思うくらいマハタとは一目で違う容姿でした。

少なくとも西伊豆のマダイは今のところ不調ですね。ただ葉山は悪くないんじゃないですか?


by はしけ船長 (2016-05-17 10:46) 

泰心丸

釣りしててイルカは見たことないので、私も一度くらいは見たいですが、葉山だと滅多に見られないのですかね。
爆音上げて猛スピードで行き来する輩はたくさんいますが(笑)
スピニング鯛ラバもどんどん実績出てますね。
自分で創意工夫して、結果が出るのは最高です。
遊漁船では勝手なことはできないので、まさに手前船頭の醍醐味だと思います。
私も最近になって少しだけ工夫してるのですが、なかなか結果が出ません(笑)
by 泰心丸 (2016-05-18 08:55) 

はしけ船長

泰心丸さん

大海荘常連さんが、カメギあたりでけっこうイルカが居ついた時期があり困ったと聞いたことがあります。

葉山でも、以前、泰心丸さんもコメントくれたことだったと思いますがマンボウがボート下に付いたことありましたね(笑)。

西伊豆でも爆音連中はいますよ。特にこれからの季節、A港のシャローのアオリポイントでクルーザーをベースにやるからたちが悪い。葉山長者でもアオリポイントガンガン縦断しますしね。その意味では森戸の手漕ぎボート軍団はいいバリアですよ(笑)。
by はしけ船長 (2016-05-18 11:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。